lv1. 基本単語 (N4~N5)

「廊下」を使った日本語の例文・表現・フレーズ

ここでは、廊下(ろうか)使つかった日本語にほんご例文れいぶんを、ひらがな発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしています。

単語廊下
読みろうか
品詞名詞
レベル

廊下には生徒の作品が飾られていました。
ろうかにはせいとのさくひんがかざられていました。
The pupil’s artwork was displayed in the hallway.

トイレは廊下の突き当たり左側にあります。
といれはろうかのつきあたりひだりがわにあります。
The restroom is at the end of the hallway on the left.

お手洗いは廊下の突き当たり左側にあります。
おてあらいはろうかのつきあたりひだりがわにあります。
The washroom is located at the end of the hallway, on the left.

廊下には大切な家族の写真が飾られていました。
ろうかにはたいせつなかぞくのしゃしんがかざられていました。
The hallway was decorated with photos of important family members.

今朝、廊下は授業に急ぐ生徒たちで騒がしかった。
けさ、ろうかはじゅぎょうにいそぐせいとたちでさわがしかった。
The corridor was bustling with students rushing to their classes this morning.

夜遅くに誰もいない廊下を歩くのは何か不気味です。
よるおそくにだれもいないろうかをあるくのはなにかぶきみです。
There’s something eerie about walking down an empty corridor late at night.

管理人は、ほうきでアパートの廊下を掃除していました。
かんりにんは、ほうきであぱーとのろうかをそうじしていました。
The manager was sweeping the hallway of the apartment with a broom.

窓から差し込む陽光が、長い廊下を明るく照らしていた。
まどからさしこむようこうが、ながいろうかをあかるくてらしていた。
The sunlight streaming through the windows brightened up the long corridor.

私たちは廊下でばったり会い、少しおしゃべりしました。
わたしたちはろうかでばったりあい、すこしおしゃべりしました。
We bumped into each other in the corridor and had a quick chat.

トイレはエレベーターを過ぎた廊下の突き当りにあります。
といれはえれべーたーをすぎたろうかのつきあたりにあります。
The restroom is located at the end of the hallway past the elevator.

新しい照明が設置されて、廊下がとても明るくなりました。
あたらしいしょうめいがせっちされて、ろうかがとてもあかるくなりました。
The hallway feels much brighter now with those new lights installed.

廊下の光が開いた戸口から漏れ、薄暗い部屋を照らしていた。
ろうかのひかりがあいたとぐちからもれ、うすぐらいへやをてらしていた。
The light from the hallway spilled through the open doorway, illuminating the dimly lit room.

深夜、薄暗い廊下を歩いていると不気味な気分になりました。
しんや、うすぐらいろうかをあるいているとぶきみなきぶんになりました。
Walking through the dimly lit corridor late at night gave me an eerie feeling.

狭い廊下の角を曲がるときに、誰かとぶつかりそうになった。
せまいろうかのかどをまがるときに、だれかとぶつかりそうになった。
I nearly collided with someone while turning the corner in the narrow corridor.

昨日の夜、廊下から変な音が聞こえて、ちょっと不気味でした。
きのうのよる、ろうかからへんなおとがきこえて、ちょっとぶきみでした。
Last night, I heard odd noises from the hallway, it was a bit eerie.

長い廊下がショッピングモールの異なる区画を繋いでいました。
ながいろうかがしょっぴんぐもーるのことなるくかくをつないでいました。
A long corridor connected the different sections of the shopping mall.

会議室の外の廊下には、やる気を起こさせる名言が並んでいます。
かいぎしつのそとのろうかには、やるきをおこさせるめいげんがならんでいます。
The corridor outside the conference room is lined with motivational quotes.

オフィスに行く途中、廊下に美しい絵がかかっているのを見ました。
おふぃすにいくとちゅう、ろうかにうつくしいえがかかっているのをみました。
I saw a beautiful painting hanging in the corridor on my way to the office.

急いでいると、病院の長い廊下が果てしなく続くように思えました。
いそいでいると、びょういんのながいろうかがはてしなくつづくようにおもえました。
As I hurried, the long hallways of the hospital seemed endless.

病院の廊下は、患者の対応に急ぐ看護師や医師でごった返していた。
びょういんのろうかは、かんじゃのたいおうにいそぐかんごしやいしでごったがえしていた。
The hospital corridor was bustling with nurses and doctors rushing to attend to patients.

廊下に新しい照明を設置し、より明るく居心地の良い空間になりました。
ろうかにあたらしいしょうめいをせっちし、よりあかるくいごこちのよいくうかんになりました。
They installed new lighting in the corridor, making it much brighter and more inviting.

私たちは華やかな廊下を歩き、壁に飾られた精巧な絵画を鑑賞しました。
わたしたちははなやかなろうかをあるき、かべにかざられたせいこうなかいがをかんしょうしました。
We strolled down the ornate corridor, admiring the intricate paintings adorning the walls.

鏡の廊下は無限の空間のような錯覚を生み出し、一瞬方向感覚を失いました。
かがみのろうかはむげんのくうかんのようなさっかくをうみだし、いっしゅんほうこうかんかくをうしないました。
The hallway of mirrors created the illusion of infinite space, and I was momentarily disoriented.

廊下には子どもたちの笑い声が響き渡り、賑やかな家庭の様子が伝わってきました。
ろうかにはこどもたちのわらいごえがひびきわたり、にぎやかなかていのようすがつたわってきました。
The sounds of children’s laughter echoed through the hallway, indicating a lively home.

ホテルの廊下には、ふかふかのカーペットが敷かれ、高級感を醸し出していました。
ほてるのろうかには、ふかふかのかーぺっとがしかれ、こうきゅうかんをかもしだしていました。
The hotel’s corridor was lined with plush carpets, creating a luxurious feel.

狭い廊下は壮大な玄関ホールに通じており、荘厳なシャンデリアが空間を照らしていた。
せまいろうかはそうだいなげんかんほーるにつうじており、そうごんなしゃんでりあがくうかんをてらしていた。
The narrow hallway opened up into a grand foyer, adorned with a majestic chandelier that illuminated the space.

廊下にはアンティークの家具が並んでおり、私を別の時代へと運んでくれる懐かしい魅力を持っていた。
ろうかにはあんてぃーくのかぐがならんでおり、わたしをべつのじだいへとはこんでくれるなつかしいみりょくをもっていた。
The hallway was lined with antique furniture, giving it a nostalgic charm that transported me to another time.

ここでは、廊下(ろうか)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。日本語にほんご英語学習えいごがくしゅうにお役立やくだてください。

Here, we introduced Japanese example sentences with hiragana pronunciation and English translations. Please use it to learn Japanese or English.