lv1. 基本単語 (N4~N5)

「年」を使った日本語の例文集|読み方と英訳付き

「年」の読み方と発音

「年」のかたは「ねん、とし」です。

「年」の発音記号はつおんきごうは「/neɴ/, /toɕi/」です。

実際じっさい発音はつおん確認かくにんしてみましょう。


読みねん、とし
発音/neɴ/, /toɕi/
品詞名詞
レベル基本

※発音記号は、IPA(国際音声記号)に基づいています。

「年」の例文一覧

ここでは「年」を使つかった例文れいぶんを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやく一緒いっしょ紹介しょうかいします。

実際じっさい文脈ぶんみゃくながら、意味いみ使つかかた確認かくにんしてください。

私は来、十代になる。
わたしはらいねん、じゅうだいになる。
I’ll be a teen next year.

紛争は何も続いた。
ふんそうはなんねんもつづいた。
The conflict lasted for years.

の予算は限られている。
ことしのよさんはかぎられている。
Our budget is limited this year.

私たちは何も前からお互いのことを知っている。
わたしたちはなんねんもまえからおたがいのことをしっている。
We’ve known each other for ages.

この会社は1947に設立された。
このかいしゃは1947ねんにせつりつされた。
This company was founded in 1947.

の目標は何ですか?
しんねんのもくひょうはなんですか?
What’s your aim for the new year?

私の生月日は19906月15日です。
わたしのせいねんがっぴは1990ねん6がつ15にちです。
My date of birth is June 15, 1990.

その車は2020モデルです。
そのくるまは2020ねんもでるです。
The car is an auto model from 2020.

は最後の10代です。
ことしはさいごの10だいです。
This is my last year as a teenager.

私たちは来、海外旅行を計画している。
わたしたちはらいねん、かいがいりょこうをけいかくしている。
We plan to travel abroad next year.

はあと何日残っていますか?
ことしはあとなんにちのこっていますか?
How many days are left in this year?

結婚して何になりますか?
けっこんしてなんねんになりますか?
How many years have you been married?

私の兄は私より10歳上です。
わたしのあにはわたしより10さいとしうえです。
My brother is 10 years older than me.

この修正案は昨批准された。
このしゅうせいあんはさくねんひじゅんされた。
The amendment was ratified last year.

彼に最後に会ったのは何も前のことだった。
かれにさいごにあったのはなんねんもまえのことだった。
The last time I saw him was ages ago.

で一番好きな時期はいつですか?
いちねんでいちばんすきなじきはいつですか?
What’s your favorite time of the year?

1980代のファッションが戻ってきている。
1980ねんだいのふぁっしょんがもどってきている。
The fashion of the 1980s is coming back.

の誕生日が自分の齢を思い出させる。
まいとしのたんじょうびがじぶんのねんれいをおもいださせる。
Every birthday reminds me of how old I am.

2月は一で最も短い月です。
2がつはいちねんでもっともみじかいつきです。
February is the shortest month of the year.

クラブの会員資格には会費が必要です。
くらぶのかいいんしかくにはねんかいひがひつようです。
Membership in the club requires a yearly fee.

恒例のマラソン大会のため、大通りは閉鎖された。
まいとしこうれいのまらそんたいかいのため、おおどおりはへいさされた。
The avenue was closed for the annual marathon.

創設者は数十前にその会社を設立した。
そうせつしゃはすうじゅうねんまえにそのかいしゃをせつりつした。
The founder established the company decades ago.

勤めていた従業員は来退職する予定だ。
ながねんつとめていたじゅうぎょういんはらいねんたいしょくするよていだ。
The long-time employee plans to retire next year.

私たちは毎家族とクリスマスを祝います。
わたしたちはまいとしかぞくとくりすますをいわいます。
We celebrate Christmas with our family every year.

現大統領の任期はあと4で終わります。
げんだいとうりょうのにんきはあと4ねんでおわります。
The current president’s term will end in four years.

4月は暦ではの4番目の月です。
4がつはこよみではねんの4ばんめのつきです。
April is the fourth month of the year in the calendar.

私たちは熱帯の島を来の夏に訪れる予定です。
わたしたちはねったいのしまをらいねんのなつにおとずれるよていです。
We’re planning to visit a tropical island next summer.

私は一間で100冊の本を読むという間目標を立てている。
わたしはいちねんかんで100さつのほんをよむというねんかんもくひょうをたてている。
I have set a yearly goal of reading 100 books in a year.

当社では、全従業員を対象に毎業績評価を実施している。
とうしゃでは、ぜんじゅうぎょういんをたいしょうにまいとしぎょうせきひょうかをじっししている。
We conduct a yearly performance review for all employees.

ここのテニスクラブの会費はいくらですか?
ここのてにすくらぶのねんかいひはいくらですか?
How much is the annual membership fee for this tennis club?

度の予算を議論するために議会が開かれた。
らいねんどのよさんをぎろんするためにぎかいがひらかれた。
Congress met to discuss the budget for the next fiscal year.

領収書の日付を月日でご記入ください。
りょうしゅうしょのひづけをねんがっぴでごきにゅうください。
Please write the date of the receipt in year, month, and day.

2022から成人齢が20歳から18歳に引き下げられる。
2022ねんからせいじんねんれいが20さいから18さいにひきさげられる。
From 2022, the age of adulthood will be lowered from 20 to 18.

私の両親は昨結婚30周を祝いました。
わたしのりょうしんはさくねんけっこん30しゅうねんをいわいました。
My parents celebrated their 30th wedding anniversary last year.

、私は10代から20代になる。
らいねん、わたしは10だいから20だいになる。
Next year I will go from being a teenager to a twenty-something.

日本の江戸幕府は、1603に徳川家康によって設立された。
にほんのえどばくふは、1603ねんにとくがわいえやすによってせつりつされた。
Japan’s Edo Shogunate was established by Tokugawa Ieyasu in 1603.

彼女とはもう5間恋人関係です。
かのじょとはもう5ねんかんこいびとかんけいです。
She and I have been in a romantic relationship for five years now.

同社の計画は、来欧州市場への拡大を図ることです。
どうしゃのけいかくは、らいねんおうしゅうしじょうへのかくだいをはかることです。
The company’s plan is to expand into the European market next year.

労働力に占める女性の割合が々増加している。
ろうどうりょくにしめるじょせいのわりあいがねんねんぞうかしている。
The proportion of women in the workforce is increasing year by year.

テクノロジー業界の成長は、近急激に進んでいる。
てくのろじーぎょうかいのせいちょうは、きんねんきゅうげきにすすんでいる。
The growth of the tech industry has been exponential in recent years.

彼女は新しい文化を探求するために、毎違う国へ旅行に行っている。
かのじょはあたらしいぶんかをたんきゅうするために、まいとしちがうくにへりょこうにいっている。
She takes a yearly trip to a different country to explore new cultures.

人の性格や考え方は、齢を重ねるごとに変化することがある。
ひとのせいかくやかんがえかたは、ねんれいをかさねるごとにへんかすることがある。
A person’s personality and way of thinking can change as they get older.

恒例の花火大会が独立記念日の夜空を彩ります。
まいとしこうれいのはなびたいかいがどくりつきねんびのよぞらをいろどります。
The annual fireworks display lights up the night sky on Independence Day.

その錆びついた荷車は何十もの間、手つかずで忘れられたまま納屋に置かれていた。
そのさびついたにぐるまはなにじゅうねんものあいだ、てつかずでわすれられたままなやにおかれていた。
The rusty wagon had been in the barn for decades, untouched and forgotten.

末までに5キロ痩せるというダイエット目標を達成したいです。
ねんまつまでに5きろやせるというだいえっともくひょうをたっせいしたいです。
By the end of the year, I would like to achieve my diet goal of losing 5 kg.

公的書類には、名前と生月日を記載することが重要です。
こうてきしょるいには、なまえとせいねんがっぴをきさいすることがじゅうようです。
It is important to include your name and date of birth on official documents.

この都市では毎マラソン大会が開催され、世界中からランナーが集まる。
このとしではまいとしまらそんたいかいがかいさいされ、せかいじゅうかららんなーがあつまる。
The city hosts an annual marathon that attracts runners from around the world.

恒例の学者会議には世界中から専門家が集まった。
まいとしこうれいのがくしゃかいぎにはせかいじゅうからせんもんかがあつまった。
The annual academic conference brings together experts from all over the world.

1986のスペースシャトル・チャレンジャー号の悲劇は、NASAにとって壊滅的な後退となった。
1986ねんのすぺーすしゃとる・ちゃれんじゃーごうのひげきは、NASAにとってかいめつてきなこうたいとなった。
The space shuttle Challenger tragedy in 1986 was a devastating setback for NASA.

今後数間、私は世界中を旅して新しい文化を探索するつもりです。
こんごすうねんかん、わたしはせかいじゅうをたびしてあたらしいぶんかをたんさくするつもりです。
In the next few years, I plan to travel around the world and explore new cultures.

1990に打ち上げられたハッブル宇宙望遠鏡は、天文学者エドウィン・ハッブルにちなんで名付けられた。
1990ねんにうちあげられたはっぶるうちゅうぼうえんきょうは、てんもんがくしゃえどうぃん・はっぶるにちなんでなづけられた。
Launched in 1990, the Hubble Space Telescope is named after astronomer Edwin Hubble.

月が経った今でも、あの日の記憶は鮮明に私の心に刻まれている。
ねんげつがたったいまでも、あのひのきおくはせんめいにわたしのこころにきざまれている。
Despite the passage of years, the vivid memory of that day remains etched in my mind.

の私の目標は新しい言語を学ぶことで、すでに語学コースを予約している。
ことしのわたしのもくひょうはあたらしいげんごをまなぶことで、すでにごがくこーすをよやくしている。
My goal this year is to learn a new language and I’ve already booked a language course.

このビジネス誌は、売上高上位100社のランキングを毎発表している。
このびじねすしは、うりあげだかじょうい100しゃのらんきんぐをまいとしはっぴょうしている。
This business magazine publishes a ranking of the top 100 companies by sales every year.

、世界各地で記録的な高温が続いている。
きんねん、せかいかくちできろくてきなこうおんがつづいている。
In recent years, record high temperatures have been increasing in many parts of the world.

隣接する2つの国は、主に天然資源をめぐって数十にわたり紛争を続けている。
りんせつする2つのくには、おもにてんねんしげんをめぐってすうじゅうねんにわたりふんそうをつづけている。
Two neighboring nations have been in conflict for decades, primarily over natural resources.

夏至は、一の中で日照時間が最も長く、夜が最も短い日です。
げしは、いちねんのなかでにっしょうじかんがもっともながく、よるがもっともみじかいひです。
The summer solstice is the day of the year with the longest daylight hours and shortest night.

金婚式は結婚50周を祝い、夫婦にとって重要な節目となる。
きんこんしきはけっこん50しゅうねんをいわい、ふうふにとってじゅうようなふしめとなる。
The golden anniversary celebrates fifty years of marriage, a significant milestone for couples.

彼は元有名選手で、長にわたり日本代表チームの監督を務めている。
かれはもとゆうめいせんしゅで、ながねんにわたりにほんだいひょうちーむのかんとくをつとめている。
He is a former famous player and has been the coach of the Japanese national team for many years.

職場では、シニア(senior)は勤続数が長い人、あるいは仕事の経験がより豊富な人を指します。
しょくばでは、しにあ(senior)はきんぞくねんすうがながいひと、あるいはしごとのけいけんがよりほうふなひとをさします。
In the workplace, a senior is someone who has been there longer or has more experience in their job.

の大統領選挙では記録的な投票率となり、市民の参加が高まったことが示された。
さくねんのだいとうりょうせんきょではきろくてきなとうひょうりつとなり、しみんのさんかがたかまったことがしめされた。
Last year, the presidential election saw a record voter turnout, indicating increased civic engagement.

対立してきた両国間の国境は、不正な越境を防ぐために厳重に警備されている。
ながねんたいりつしてきたりょうこくかんのこっきょうは、ふせいなえっきょうをふせぐためにげんじゅうにけいびされている。
The border between the two countries, long at odds, is heavily guarded to prevent unauthorized crossings.

、このエリアは急速に発展し、新しい住宅やショッピングモールが建設されている。
きんねん、このえりあはきゅうそくにはってんし、あたらしいじゅうたくやしょっぴんぐもーるがけんせつされている。
In recent years, this area has been rapidly developing, with the construction of new homes and shopping malls.

1775から1783まで続いたアメリカ独立戦争は、アメリカがイギリスの支配から独立したことを示すものでした。
1775ねんから1783ねんまでつづいたあめりかどくりつせんそうは、あめりかがいぎりすのしはいからどくりつしたことをしめすものでした。
The American Revolution, which lasted from 1775 to 1783, marked the United States’ independence from British rule.

北大西洋条約機構(NATO)は、北米および欧州の加盟国間における相互防衛を促進するために、1949に設立された軍事同盟です。
きたたいせいようじょうやくきこう(NATO)は、ほくべいおよびおうしゅうのかめいこくかんにおけるそうごぼうえいをそくしんするために、1949ねんにせつりつされたぐんじどうめいです。
NATO is a military alliance founded in 1949 to promote the mutual defense of its members in North America and Europe.

ライト兄弟は1903に初の動力飛行に成功し、航空史上極めて重要な瞬間を迎えた。
らいときょうだいは1903ねんにしょのどうりょくひこうにせいこうし、こうくうしじょうきわめてじゅうようなしゅんかんをむかえた。
The Wright brothers successfully achieved the first powered flight in 1903, marking a pivotal moment in aviation history.

、ハリケーンや竜巻などの異常気象の多発が懸念されている。
きんねん、はりけーんやたつまきなどのいじょうきしょうのたはつがけねんされている。
In recent years, there has been concern about the frequent occurrence of abnormal weather events such as hurricanes and tornadoes.

、不法移民や密輸活動に対する懸念の高まりにより、国境警備措置が強化されている。
きんねん、ふほういみんやみつゆかつどうにたいするけねんのたかまりにより、こっきょうけいびそちがきょうかされている。
Border security measures have been heightened in recent years due to increased concerns about illegal immigration and smuggling activities.

19447月に署名されたブレトン・ウッズ協定は、第二次世界大戦後の経済秩序の基礎を築いた国際協定だった。
1944ねん7がつにしょめいされたぶれとん・うっずきょうていは、だいにじせかいたいせんごのけいざいちつじょのきそをきずいたこくさいきょうていだった。
The Bretton Woods Agreement, signed in July 1944, was an international agreement that laid the foundation for the post-World War II economic order.

スコットランドの経済学者で近代経済学の父とされるアダム・スミスは、1776に『国富論』を執筆し、資本主義と自由市場の原則を概説した。
すこっとらんどのけいざいがくしゃできんだいけいざいがくのちちとされるあだむ・すみすは、1776ねんに『こくふろん』をしっぴつし、しほんしゅぎとじゆうしじょうのげんそくをがいせつした。
Adam Smith, a Scottish economist considered the father of modern economics, wrote The Wealth of Nations in 1776, outlining the principles of capitalism and free markets.

ここでは、(ねん、とし)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。