lv1. 基本単語 (N4~N5)

「師」を使った日本語の例文集|読み方と英訳付き

「師」の読み方と発音

「師」のかたは「」です。

「師」の発音記号はつおんきごうは「/ɕi/」です。

実際じっさい発音はつおん確認かくにんしてみましょう。


読み
発音/ɕi/
品詞名詞
レベル基本

※発音記号は、IPA(国際音声記号)に基づいています。

「師」の例文一覧

ここでは「師」を使つかった例文れいぶんを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやく一緒いっしょ紹介しょうかいします。

実際じっさい文脈ぶんみゃくながら、意味いみ使つかかた確認かくにんしてください。

私は高校教です。
わたしはこうこうきょうしです。
I’m a high school teacher.

彼女は以前は教だった。
かのじょはいぜんはきょうしだった。
She was a teacher sometime ago.

は私に運動をするよう勧めた。
いしはわたしにうんどうをするようすすめた。
The doctor advised me to exercise.

は感動的な説教を行った。
ぼくしはかんどうてきなせっきょうをおこなった。
The pastor gave an inspiring sermon.

はその病気を診断した。
いしはそのびょうきをしんだんした。
The physician diagnosed the illness.

は学校で生徒を教育します。
きょうしはがっこうでせいとをきょういくします。
Teachers educate students in schools.

たちは夜明けとともに海へ出る。
りょうしたちはよあけとともにうみへでる。
The fishermen head out to sea at dawn.

彼女は経験豊富な英語教です。
かのじょはけいけんほうふなえいごきょうしです。
She is an experienced English teacher.

は釣り竿を使って魚を捕まえた。
りょうしはつりざおをつかってさかなをつかまえた。
The fisherman used a rod to catch fish.

は私の骨は順調に回復していると言った。
いしはわたしのほねはじゅんちょうにかいふくしているといった。
The doctor said my bone is healing well.

美容は新しい髪型にしてくれた。
びようしはあたらしいかみがたにしてくれた。
The hairstylist gave me a new hairstyle.

その看護は手首にブレスレットをしている。
そのかんごしはてくびにぶれすれっとをしている。
The nurse wears a bracelet on her wrist.

はすべての生徒を公平に扱うべきです。
きょうしはすべてのせいとをこうへいにあつかうべきです。
Teachers should treat all students fairly.

私の医は私の腕に骨折がないか調べた。
わたしのいしはわたしのうでにこっせつがないかしらべた。
My physician checked my arm for a fracture.

魔術は空中に消えてしまったようだった。
まじゅつしはくうちゅうにきえてしまったようだった。
The magician seemed to vanish into thin air.

彼女は看護として医療業界で働いている。
かのじょはかんごしとしていりょうぎょうかいではたらいている。
She works in the healthcare industry as a nurse.

看護は、白衣の天使とも呼ばれます。
かんごしは、はくいのてんしともよばれます。
Nurses are sometimes called angels in white coats.

彼女は熱心な庭で、さまざまな植物を栽培している。
かのじょはねっしんなにわしで、さまざまなしょくぶつをさいばいしている。
She’s an avid gardener, cultivating various plants.

と生徒の関係は信頼の上に築かれます。
きょうしとせいとのかんけいはしんらいのうえにきずかれます。
The teacher-student relationship is built on trust.

には生徒を指導する責任がある。
きょうしにはせいとをしどうするせきにんがある。
The teacher has the responsibility to guide students.

愛されていた教は30年間の勤続の後に退職した。
あいされていたきょうしは30ねんかんのきんぞくのあとにたいしょくした。
The beloved teacher retired after 30 years of service.

の目的は、生徒が学び成長するのを助けることです。
きょうしのもくてきは、せいとがまなびせいちょうするのをたすけることです。
A teacher’s purpose is to help students learn and grow.

は大きな魚を捕まえてバケツに入れた。
りょうしはおおきなさかなをつかまえてばけつにいれた。
The fisherman caught a big fish and put it in his bucket.

その学校は退職する教の後任を探している。
そのがっこうはたいしょくするきょうしのこうにんをさがしている。
The school is looking to replace a teacher who is retiring.

私は実験が好きだったので理科の教になった。
わたしはじっけんがすきだったのでりかのきょうしになった。
I became a science teacher because I like doing experiments.

私は教で、中学校で数学を教えている。
わたしはきょうしで、ちゅうがっこうですうがくをおしえている。
I’m a teacher and teach mathematics at a junior high school.

もし体調が良くならないようでしたら、医に相談した方が良いでしょう。
もしたいちょうがよくならないようでしたら、いしにそうだんしたほうがよいでしょう。
You should consult a doctor if you’re not feeling any better.

は塩分摂取量を20パーセント減らすよう勧めた。
いしはえんぶんせっしゅりょうを20ぱーせんとへらすようすすめた。
The doctor recommended reducing salt intake by twenty percent.

主任技は新しい橋の設計に責任を負っている。
しゅにんぎしはあたらしいはしのせっけいにせきにんをおっている。
The chief engineer is responsible for designing the new bridge.

彼はスポーツ医学を専門とする医になることを目指している。
かれはすぽーついがくをせんもんとするいしになることをめざしている。
He aspires to become a doctor and specialize in sports medicine.

診察中に医があなたの悩みにお答えします。
しんさつちゅうにいしがあなたのなやみにおこたえします。
The doctor will respond to your concerns during your appointment.

は教室の権威者として見られることがよくある。
きょうしはきょうしつのけんいしゃとしてみられることがよくある。
Teachers are often seen as the authority figures in the classroom.

は哺乳瓶を煮沸消毒することを勧めた。
いしはほにゅうびんをしゃふつしょうどくすることをすすめた。
The doctor recommended boiling the baby’s bottle for sterilization.

理髪はきれいで正確なカットでスタイリッシュな髪型にしてくれた。
りはつしはきれいでせいかくなかっとですたいりっしゅなかみがたにしてくれた。
The barber gave me a stylish hairstyle with a clean and precise cut.

音楽講は子供たちにピアノの弾き方を教えている。
おんがくこうしはこどもたちにぴあののひきかたをおしえている。
The music instructor is teaching the children how to play the piano.

は個々の生徒のニーズに合わせて授業内容を調整した。
きょうしはここのせいとのにーずにあわせてじゅぎょうないようをちょうせいした。
The teacher tailored the lessons to the needs of individual students.

夜勤中、看護は病棟で患者の世話をしていた。
やきんちゅう、かんごしはびょうとうでかんじゃのせわをしていた。
During the night shift, nurses cared for patients in the medical ward.

は英語の授業中に生徒たちの発音を訂正した。
きょうしはえいごのじゅぎょうちゅうにせいとたちのはつおんをていせいした。
The teacher corrected the students’ pronunciation during English class.

手品が帽子からウサギを取り出したので、皆は驚きました。
てじなしがぼうしからうさぎをとりだしたので、みんなはおどろきました。
The magician pulled a rabbit out of his hat, and everyone was surprised.

は生徒たちに自分の期待を超えるよう繰り返し激励している。
きょうしはせいとたちにじぶんのきたいをこえるようくりかえしげきれいしている。
Teachers repeatedly encourage students to exceed their own expectations.

専属の家庭教をつけてから、私の数学の成績は大幅に向上した。
せんぞくのかていきょうしをつけてから、わたしのすうがくのせいせきはおおはばにこうじょうした。
My grade in math significantly improved after getting a dedicated tutor.

たちは花壇を区画し、異なる種類の花を植えた。
にわしたちはかだんをくかくし、ことなるしゅるいのはなをうえた。
The gardeners sectioned the flowerbeds to plant different types of flowers.

は生徒たちに、なぜその解答が間違っていると思うのか尋ねた。
きょうしはせいとたちに、なぜそのかいとうがまちがっているとおもうのかたずねた。
The teacher asked the students why they thought the solution was incorrect.

は川で釣った魚の重さに驚いた。
りょうしはかわでつったさかなのおもさにおどろいた。
The fisherman was surprised by the weight of the fish he caught in the river.

薬剤は薬が効くまでに半日くらいかかるだろうと言った。
やくざいしはくすりがきくまでにはんにちくらいかかるだろうといった。
The pharmacist said it would take about half a day for the medication to work.

は頭の体操として、生徒たちに自分の名前を逆から書くように言いました。
きょうしはあたまのたいそうとして、せいとたちにじぶんのなまえをぎゃくからかくようにいいました。
The teacher asked the students to spell their names backward as a brain teaser.

は、もっと野菜を食べて肝臓のケアをする必要があると言った。
いしは、もっとやさいをたべてかんぞうのけあをするひつようがあるといった。
My doctor said I need to take better care of my liver by eating more vegetables.

犬の調教は、訓練を通じて犬の社会性や行動を改善する手助けをします。
いぬのちょうきょうしは、くんれんをつうじていぬのしゃかいせいやこうどうをかいぜんするてだすけをします。
Dog trainers help dogs improve their socialization and behavior through training.

学校では教育計画について話し合うために、保護者と教の面談を定期的に開催している。
がっこうではきょういくけいかくについてはなしあうために、ほごしゃときょうしのめんだんをていきてきにかいさいしている。
The school hosts regular parent-teacher conferences to discuss educational plans.

学校は教不足に直面しており、常に新しい教を探している。
がっこうはきょうしぶそくにちょくめんしており、つねにあたらしいきょうしをさがしている。
Schools are facing a teacher shortage and are constantly looking for new teachers.

としてのあなたの役割は、生徒が最低限の能力を身につけられるよう教育し、手助けすることです。
きょうしとしてのあなたのやくわりは、せいとがさいていげんののうりょくをみにつけられるようきょういくし、てだすけすることです。
Your role as a teacher is to educate and help students develop minimum competencies.

私は絵画教室に通っているが、講は私のような初心者にもとても忍耐強く接してくれる。
わたしはかいがきょうしつにかよっているが、こうしはわたしのようなしょしんしゃにもとてもにんたいつよくせっしてくれる。
I’m taking a painting class, and the instructor is so patient with beginners like me.

彼女は揺るぎない決意を持って、医になるという夢を追い続けている。
かのじょはゆるぎないけついをもって、いしになるというゆめをおいつづけている。
With unwavering determination, she continues to pursue her dream of becoming a doctor.

は生徒たちに、理科の実験中は注意して進めるようにアドバイスした。
きょうしはせいとたちに、りかのじっけんちゅうはちゅういしてすすめるようにあどばいすした。
The teacher advised her students to proceed with caution during the science experiment.

看護さんたちは忍耐強くて思いやりがあり、入院生活がより快適に過ごせました。
かんごしさんたちはにんたいつよくておもいやりがあり、にゅういんせいかつがよりかいてきにすごせました。
The nurses were patient and caring, which made my stay in the hospital more comfortable.

新しい薬を服用する前に、アレルギーについて医に伝えることが重要です。
あたらしいくすりをふくようするまえに、あれるぎーについていしにつたえることがじゅうようです。
It’s important to inform your doctor about any allergies before starting a new medication.

は私たちに、研究に使用した情報源の妥当性を疑うよう勧めた。
きょうしはわたしたちに、けんきゅうにしようしたじょうほうげんのだとうせいをうたがうようすすめた。
The teacher encouraged us to question the validity of the sources we used for our research.

彼女は数学に最初は苦労したが、家庭教の辛抱強い指導のおかげで上達した。
かのじょはすうがくにさいしょはくろうしたが、かていきょうしのしんぼうづよいしどうのおかげでじょうたつした。
Although she struggled with math initially, her tutor’s patient guidance helped her improve.

の指示に従って、看護は患者に薬を投与した。
いしのしじにしたがって、かんごしはかんじゃにくすりをとうよした。
Following the physician’s instructions, the nurse administered the medication to the patient.

は、学生が時間内に課題を完了できるように明確な指示を出した。
こうしは、がくせいがじかんないにかだいをかんりょうできるようにめいかくなしじをだした。
The instructor provided clear directions for the students to complete the assignment on time.

学校では保護者と教の面談を毎年開催し、生徒の進歩や健康状態について話し合います。
がっこうではほごしゃときょうしのめんだんをまいとしかいさいし、せいとのしんぽやけんこうじょうたいについてはなしあいます。
The school holds annual parent-teacher conferences to discuss student progress and well-being.

理科の教は、実験で蒸発によって失われる水の割合を計算した。
りかのきょうしは、じっけんでじょうはつによってうしなわれるみずのわりあいをけいさんした。
A science teacher calculated the percentage of water lost through evaporation in an experiment.

は、深刻な副作用の可能性があるため、薬とアルコール飲料を混ぜないよう助言した。
いしは、しんこくなふくさようのかのうせいがあるため、くすりとあるこーるいんりょうをまぜないようじょげんした。
The doctor advised against mixing medication with alcoholic drinks due to potential side effects.

は患者に、病気を治すために十分な休息と水分摂取をするようアドバイスした。
いしはかんじゃに、びょうきをなおすためにじゅうぶんなきゅうそくとすいぶんせっしゅをするようあどばいすした。
The doctor advised the patient to get plenty of rest and drink fluids to recover from the illness.

ジョンソン博士は小児医療への貢献により医会から賞を受け取った。
じょんそんはかせはしょうにいりょうへのこうけんによりいしかいからしょうをうけとった。
Dr. Johnson received an award from the Medical Association for his contributions to pediatric care.

は、傷の長さは約3センチで、縫合が必要になるだろうと指摘した。
いしは、きずのながさはやく3せんちで、ほうごうがひつようになるだろうとしてきした。
The doctor noted that the wound was approximately three centimeters long and would require stitches.

睡眠クリニックの医は、不眠症に効果があるとして私に睡眠薬を処方した。
すいみんくりにっくのいしは、ふみんしょうにこうかがあるとしてわたしにすいみんやくをしょほうした。
The doctor at the sleep clinic prescribed me sleeping pills for their effectiveness against insomnia.

は患者に対し、処方薬の特定の用量と使用法のガイドラインに従うようアドバイスした。
いしはかんじゃにたいし、しょほうやくのとくていのようりょうとしようほうのがいどらいんにしたがうようあどばいすした。
The doctor advised the patient to follow specific dosage and usage guidelines for the prescribed medication.

化学の授業中、講は生徒たちにホワイトボードの周期表に注目するように言った。
かがくのじゅぎょうちゅう、こうしはせいとたちにほわいとぼーどのしゅうきひょうにちゅうもくするようにいった。
During a chemistry class, the instructor asked the students to focus on the periodic table on the whiteboard.

浮世絵および版画家である北斎の『神奈川沖浪裏』は、世界的に知られる傑作です。
うきよえしおよびはんがかであるほくさいの『かながわおきなみうら』は、せかいてきにしられるけっさくです。
An ukiyo-e painter and printmaker, Hokusai’s “The Great Wave off Kanagawa” is a globally recognized masterpiece.

教室では、講が魅力的なディスカッションやグループ活動を通じて積極的な参加を促した。
きょうしつでは、こうしがみりょくてきなでぃすかっしょんやぐるーぷかつどうをつうじてせっきょくてきなさんかをうながした。
In the classroom, the instructor encouraged active participation through engaging discussions and group activities.

PTAとは、保護者と教が協力して生徒の教育経験を支援し、向上させる組織です。
PTAとは、ほごしゃときょうしがきょうりょくしてせいとのきょういくけいけんをしえんし、こうじょうさせるそしきです。
A Parent-Teacher Association (PTA) is an organization in which parents and teachers work together to support and enhance the educational experience of students.

ここでは、(し)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。