lv1. 基本単語 (N4~N5)

「国際」を使った日本語の例文・表現・フレーズ

ここでは、国際(こくさい)使つかった日本語にほんご例文れいぶんを、ひらがな発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしています。

単語国際
読みこくさい
品詞名詞
レベル

英語は国際語です。
えいごはこくさいごです。
English is an international language.

私は国際経済学を研究しています。
わたしはこくさいけいざいがくをけんきゅうしています。
I am researching international economics.

飛行機は午前9時に成田国際空港を出発した。
ひこうきはごぜん9じになりたこくさいくうこうをしゅっぱつした。
The plane departed from Narita International Airport at 9am.

国際貿易協定は両国に利益をもたらしています。
こくさいぼうえききょうていはりょうこくにりえきをもたらしています。
The international trade agreement benefits both countries.

この問題を解決するには国際的な協力が必要です。
このもんだいをかいけつするにはこくさいてきてききょうりょくがひつようです。
To solve this issue, international cooperation is necessary.

日本は、国際連合、G7、G20のメンバーです。
にほんは、こくさいれんごう、G7、G20のめんばーです。
Japan is a member of the United Nations, the G7, and the G20.

私は新聞の国際情勢面を毎日チェックしています。
わたしはしんぶんのこくさいじょうせいめんをまいにちちぇっくしています。
I check the international affairs page of the newspaper every day.

この映画祭では多様な国際映画が上映されました。
このえいがさいではたようなこくさいえいががじょうえいされました。
The film festival showcased a diverse range of international movies.

国際貿易協定は両国の利益に基づいて締結されます。
こくさいぼうえききょうていはりょうこくのりえきにもとづいてていけつされます。
International trade agreements are made on the basis of the interests of both countries.

彼らの研究は、国際的な重要問題に焦点を当てている。
かれらのけんきゅうは、こくさいてきなじゅうようもんだいにしょうてんをあてている。
Their research is focused on issues of international significance.

同社は市場範囲を国際的に拡大する計画を打ち出した。
どうしゃはしじょうはんいをこくさいてきにかくだいするけいかくをうちだした。
The company put a plan forth to expand its market reach internationally.

その国際会議には、世界中から代表者が集まりました。
そのこくさいかいぎには、せかいじゅうからだいひょうしゃがあつまりました。
The international conference attracted delegates from all over the world.

国際社会は、核兵器の拡散を阻止しようと努めている。
こくさいしゃかいは、かくへいきのかくさんをそししようとつとめている。
The international community seeks to prevent the spread of nuclear weapons.

現在、英語は世界最大の国際言語とみなされています。
げんざい、えいごはせかいさいだいのこくさいげんごとみなされています。
Currently, English is considered the world’s largest international language.

最近の国際情勢により、同社の経営が危ぶまれている。
さいきんのこくさいじょうせいにより、どうしゃのけいえいがあやぶまれている。
The company’s management is in jeopardy due to recent international developments.

その学者は両国間の国際紛争の原因について説明した。
そのがくしゃはりょうこくかんのこくさいふんそうのげんいんについてせつめいした。
The scholar explained the causes of international conflicts between the two countries.

彼らはビジネスを国際展開するかどうかを話し合っている。
かれらはびじねすをこくさいてんかいするかどうかをはなしあっている。
They are discussing whether to expand the business internationally.

私たちのビジネスを国際的に拡大する計画を進めましょう。
わたしたちのびじねすをこくさいてきにかくだいするけいかくをすすめましょう。
Let’s move forward with the plan to expand our business internationally.

国際条約は国家間の平和と協力を促進するための協定です。
こくさいじょうやくはこっかかんのへいわときょうりょくをそくしんするためのきょうていです。
The international treaty is an agreement to promote peace and cooperation among nations.

英語を話す人は、国際ビジネスの世界で高い需要があります。
えいごをはなすひとは、こくさいびじねすのせかいでたかいじゅようがあります。
English speakers are in high demand in the international business world.

本稿では、現在の国際情勢をさまざまな角度から分析します。
ほんこうでは、げんざいのこくさいじょうせいをさまざまなかくどからぶんせきします。
This article analyzes the current international situation from various angles.

政府当局者は、国際貿易協定に関連する政策を検討している。
せいふとうきょくしゃは、こくさいぼうえききょうていにかんれんするせいさくをけんとうしている。
Government officials are reviewing policies related to international trade agreements.

国際線に乗るときは、早めに空港に到着するようにしています。
こくさいせんにのるときは、はやめにくうこうにとうちゃくするようにしています。
When I take an international flight, I try to arrive at the airport early.

その会議には、20か国以上の国際的な参加者が集まりました。
そのかいぎには、20かこくいじょうのこくさいてきなさんかしゃがあつまりました。
The conference attracted international participants from over 20 countries.

国際社会は、地震の被害を受けた国々への資金援助を約束した。
こくさいしゃかいは、じしんのひがいをうけたくにぐにへのしきんえんじょをやくそくした。
The international community has pledged financial aid to countries affected by the earthquake.

国際社会は、戦争で荒廃した国に援助を提供することを約束した。
こくさいしゃかいは、せんそうでこうはいしたくににえんじょをていきょうすることをやくそくした。
The international community has pledged to provide aid to the war-torn country.

英語は国際ビジネスにおける一般的なコミュニケーション手段です。
えいごはこくさいびじねすにおけるいっぱんてきなこみゅにけーしょんしゅだんです。
English is a common medium of communication in international business.

その映画の監督は、自身の作品でいくつかの国際的な賞を受賞した。
そのえいがのかんとくは、じしんのさくひんでいくつかのこくさいてきなしょうをじゅしょうした。
The director of the film has won several international awards for his work.

成田国際空港は、日本に入国する外国人旅行者の主要な玄関口です。
なりたこくさいくうこうは、にほんににゅうこくするがいこくじんりょこうしゃのしゅようなげんかんぐちです。
Narita International Airport serves as a major gateway for international travelers entering Japan.

平和な国際関係を維持する上で、外交が重要であることは明らかです。
へいわなこくさいかんけいをいじするうえで、がいこうがじゅうようであることはあきらかです。
The importance of diplomacy in maintaining peaceful international relations is obvious.

国際社会は、現在進行中の紛争を解決するために緊急会議を招集した。
こくさいしゃかいは、げんざいしんこうちゅうのふんそうをかいけつするためにきんきゅうかいぎをしょうしゅうした。
The international community convened an emergency meeting to resolve the ongoing conflict.

国際女性デーは女性の功績を称えるために毎年3月8日に祝われます。
こくさいじょせいでーはじょせいのこうせきをたたえるためにまいとし3がつ8かにいわわれます。
International Women’s Day is celebrated each year on March 8 to celebrate the achievements of women.

国際社会は、気候変動対策として温室効果ガスの排出制限を設けている。
こくさいしゃかいは、きこうへんどうたいさくとしておんしつこうかがすのはいしゅつせいげんをもうけている。
The international community has set limits on greenhouse gas emissions as a measure against climate change.

国際的なパートナーと協力しながら、外務省は外交的な解決策を追求した。
こくさいてきなぱーとなーときょうりょくしながら、がいむしょうはがいこうてきなかいけつさくをついきゅうした。
Collaborating with international partners, the ministry of foreign affairs pursued diplomatic solutions.

世界貿易機関は、自由貿易の促進を主な目的として設立された国際機関です。
せかいぼうえききかんは、じゆうぼうえきのそくしんをおもなもくてきとしてせつりつされたこくさいきかんです。
The World Trade Organization is an international organization created with the main purpose of promoting free trade.

最近の国際情勢を踏まえ、防衛省は日本の防衛力を強化する方針を発表した。
さいきんのこくさいじょうせいをふまえ、ぼうえいしょうはにほんのぼうえいりょくをきょうかするほうしんをはっぴょうした。
In light of the recent international situation, the Ministry of Defense announced a policy to strengthen Japan’s defense capabilities.

この本は、数十年前に出版された国際関係学の分野における古典的な名著です。
このほんは、すうじゅうねんまえにしゅっぱんされたこくさいかんけいがくのぶんやにおけるこてんてきなめいちょです。
This book is a classic work in the field of international relations, published several decades ago.

海洋生物学研究所は、国際的な学者と協力して海洋生態系を探る研究を行った。
かいようせいぶつがくけんきゅうしょは、こくさいてきながくしゃときょうりょくしてかいようせいたいけいをさぐるけんきゅうをおこなった。
The Institute of Marine Biology collaborated with international scholars on a study exploring oceanic ecosystems.

国際サミットは、経済、環境、政治の事柄に関する議論を含む複雑なものでした。
こくさいさみっとは、けいざい、かんきょう、せいじのことがらにかんするぎろんをふくむふくざつなものでした。
The international summit was a complex affair, involving discussions on economic, environmental, and political matters.

そのアメリカの女優は、数々の国際的な賞を受賞したハリウッドの大スターです。
そのあめりかのじょゆうは、かずかずのこくさいてきなしょうをじゅしょうしたはりうっどのだいすたーです。
The American actress is a huge Hollywood star who has won numerous international awards.

政府は経済成長と国際関係の促進を目的として、近隣諸国との貿易協定を発表した。
せいふはけいざいせいちょうとこくさいかんけいのそくしんをもくてきとして、きんりんしょこくとのぼうえききょうていをはっぴょうした。
The government announced a trade deal with neighboring countries, aiming to boost economic growth and international relations.

シェフはその卓越した料理スキルにより、いくつかの国際的な賞を受賞しています。
しぇふはそのたくえつしたりょうりすきるにより、いくつかのこくさいてきなしょうをじゅしょうしています。
The chef has won several international awards for his outstanding culinary skills.

国際連合は、国際の平和と安全を維持するために1945年10月に設立されました。
こくさいれんごうは、こくさいのへいわとあんぜんをいじするために1945ねん10がつにせつりつされました。
The United Nations was established in October 1945 to maintain international peace and security.

ワシントンD.C.は米国の首都であり、著しい国際政治的な影響力を持っています。
わしんとんD.C.はべいこくのしゅとであり、いちじるしいこくさいせいじてきなえいきょうりょくをもっています。
Washington, D.C. is the capital of the United States and has significant international political influence.

異なる国の宇宙飛行士が、国際宇宙ステーションでさまざまな実験に協力しています。
ことなるくにのうちゅうひこうしが、こくさいうちゅうすてーしょんでさまざまなじっけんにきょうりょくしています。
Astronauts from different countries collaborate on various experiments aboard the International Space Station.

最新の国際情勢を分かりやすく解説した説明動画がネットにあり、理解に役立ちました。
さいしんのこくさいじょうせいをわかりやすくかいせつしたせつめいどうががねっとにあり、りかいにやくだちました。
There was an explanatory video on the Internet that clearly explained the latest international affairs, which was helpful for understanding.

国際宇宙ステーションは、平均高度約400キロメートルで地球の周りを周回しています。
こくさいうちゅうすてーしょんは、へいきんこうどやく400きろめーとるでちきゅうのまわりをしゅうかいしています。
The International Space Station orbits the Earth at an average altitude of approximately 400 kilometers.

国際的な関係者と協力して、同大臣は相互利益のために歴史的な貿易協定の交渉を行った。
こくさいてきなかんけいしゃときょうりょくして、どうだいじんはそうごりえきのためにれきしてきなぼうえききょうていのこうしょうをおこなった。
Collaborating with international counterparts, the minister negotiated a historic trade agreement for mutual benefit.

国際的な指導者たちは会合し、激化する紛争に対応するために軍隊の派遣について協議した。
こくさいてきなしどうしゃたちはかいごうし、げきかするふんそうにたいおうするためにぐんたいのはけんについてきょうぎした。
International leaders met to discuss sending troops in response to the escalating conflict.

昨夜のニュースは、宇宙飛行士が国際宇宙ステーションへの任務を無事に完了したと報じた。
さくやのにゅーすは、うちゅうひこうしがこくさいうちゅうすてーしょんへのにんむをぶじにかんりょうしたとほうじた。
Last night’s news reported that astronauts have successfully completed their mission to the International Space Station.

世界貿易機関の設立は、国際貿易を規制し、加盟国間の紛争を解決することを目的としている。
せかいぼうえききかんのせつりつは、こくさいぼうえきをきせいし、かめいこくかんのふんそうをかいけつすることをもくてきとしている。
The establishment of the World Trade Organization aims to regulate international trade and resolve disputes among member nations.

ノーベル賞を受賞したその科学者は、母国で開催された国際会議で最新の研究結果を発表した。
のーべるしょうをじゅしょうしたそのかがくしゃは、ぼこくでかいさいされたこくさいかいぎでさいしんのけんきゅうけっかをはっぴょうした。
The Nobel Prize-winning scientist presented his latest research results at an international conference held in his home country.

グローバル化の進展は国際貿易に著しく影響を与え、各国経済に大きな変革をもたらしている。
ぐろーばるかのしんてんはこくさいぼうえきにいちじるしくえいきょうをあたえ、かっこくけいざいにおおきなへんかくをもたらしている。
The progress of globalization has significantly affected international trade and brought about major changes in the economies of countries.

国際協力機構(JICA)は、世界的な開発プロジェクトを促進する機関として活動しています。
こくさいきょうりょくきこう(JICA)は、せかいてきなかいはつぷろじぇくとをそくしんするきかんとしてかつどうしています。
The Japan International Cooperation Agency operates as an institute facilitating global development projects.

プレゼンテーションは合計90分間続き、国際情勢に関連する幅広いトピックが取り上げられた。
ぷれぜんてーしょんはごうけい90ふんかんつづき、こくさいじょうせいにかんれんするはばひろいとぴっくがとりあげられた。
The presentations lasted a total of 90 minutes and covered a wide range of topics related to international affairs.

国際通貨基金(IMF)は、世界的な通貨協力と金融の安定を促進するために活動する組織です。
こくさいつうかききん(IMF)は、せかいてきなつうかきょうりょくときんゆうのあんていをそくしんするためにかつどうするそしきです。
The International Monetary Fund (IMF) is an organization that works to foster global monetary cooperation and financial stability.

G20サミットは、世界のリーダーが地球規模の問題について話し合う、重要な年次国際会議です。
G20さみっとは、せかいのりーだーがちきゅうきぼのもんだいについてはなしあう、じゅうようなねんじこくさいかいぎです。
The G20 Summit is an important annual international meeting where world leaders discuss global issues.

外務省は、国際協力、貿易、およびグローバルなパートナーシップに関連する問題を取り扱っている。
がいむしょうは、こくさいきょうりょく、ぼうえき、およびぐろーばるなぱーとなーしっぷにかんれんするもんだいをとりあつかっている。
The Ministry of Foreign Affairs handles issues related to international cooperation, trade, and global partnerships.

国際関係の専門家として知られるこの学者は、グローバリゼーションが政治経済に及ぼす影響を研究しています。
こくさいかんけいのせんもんかとしてしられるこのがくしゃは、ぐろーばりぜーしょんがせいじけいざいにおよぼすえいきょうをけんきゅうしています。
This scholar, known as an expert in international relations, studies the impact of globalization on political economy.

デルタ航空は、ニューヨークのジョン・F・ケネディ国際空港からロサンゼルス国際空港までの直行便を毎日運航しています。
でるたこうくうは、にゅーよーくのじょん・F・けねでぃこくさいくうこうからろさんぜるすこくさいくうこうまでのちょっこうびんをまいにちうんこうしています。
Delta Airlines offers a daily direct flight from John F. Kennedy International Airport in New York to Los Angeles International Airport.

有名なアニメーターでありスタジオジブリの共同創設者である宮崎駿は、『千と千尋の神隠し』などの映画で国際的に評価を受けています。
ゆうめいなあにめーたーでありすたじおじぶりのきょうどうそうせつしゃであるみやざきはやおは、『せんとちひろのかみかくし』などのえいがでこくさいてきにひょうかをうけています。
Hayao Miyazaki, a renowned animator and co-founder of Studio Ghibli, has received international acclaim for films such as Spirited Away.

ここでは、国際(こくさい)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。日本語にほんご英語学習えいごがくしゅうにお役立やくだてください。

Here, we introduced Japanese example sentences with hiragana pronunciation and English translations. Please use it to learn Japanese or English.