lv1. 基本単語 (N4~N5)

「利益」を使った日本語の例文集|読み方と英訳付き

「利益」の読み方と発音

「利益」のかたは「りえき、りやく」です。

「利益」の発音記号はつおんきごうは「/ɾieki/, /ɾijakɯ/」です。

実際じっさい発音はつおん確認かくにんしてみましょう。

利益
読みりえき、りやく
発音/ɾieki/, /ɾijakɯ/
品詞名詞
レベル基本

※発音記号は、IPA(国際音声記号)に基づいています。

「利益」の例文一覧

ここでは「利益」を使つかった例文れいぶんを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやく一緒いっしょ紹介しょうかいします。

実際じっさい文脈ぶんみゃくながら、意味いみ使つかかた確認かくにんしてください。

その会社は昨年、巨大な利益を上げた。
そのかいしゃはさくねん、きょだいなりえきをあげた。
The company made a huge profit last year.

試験のために勉強するのがあなたの利益になる。
しけんのためにべんきょうするのがあなたのりえきになる。
It’s in your best interest to study for the exam.

大胆な決断を下せば、大きな利益が得られる可能性がある。
だいたんなけつだんをくだせば、おおきなりえきがえられるかのうせいがある。
Making a bold decision can lead to great rewards.

彼らとの提携は相互に利益をもたらすでしょう。
かれらとのていけいはそうごにりえきをもたらすでしょう。
A partnership with them will be mutually beneficial.

彼らはその状況を自分たちの利益のために利用しようとした。
かれらはそのじょうきょうをじぶんたちのりえきのためにりようしようとした。
They tried to exploit the situation for their benefit.

国際貿易協定は両国に利益をもたらしている。
こくさいぼうえききょうていはりょうこくにりえきをもたらしている。
The international trade agreement benefits both countries.

同社は今年度の利益を10%増やすことを目標としている。
どうしゃはこんねんどのりえきを10%ふやすことをもくひょうとしている。
The company aims to increase profits by 10% this fiscal year.

弁護士は法廷で依頼人の利益を守るために奮闘していた。
べんごしはほうていでいらいにんのりえきをまもるためにふんとうしていた。
The lawyer was fighting to protect his client’s interests in court.

会社の利益と比較すると、CEOの給料は法外に高いように思える。
かいしゃのりえきとひかくすると、CEOのきゅうりょうはほうがいにたかいようにおもえる。
Relative to the company’s profits, the CEO’s salary seems exorbitant.

会社のブランドを変更するという経営陣の決定が、利益の増加につながった。
かいしゃのぶらんどをへんこうするというけいえいじんのけっていが、りえきのぞうかにつながった。
The executive decision to rebrand the company led to increased profits.

会社は過去の四半期においてかなりの利益増を見ている。
かいしゃはかこのしはんきにおいてかなりのりえきぞうをみている。
The company has seen a considerable increase in profits over the last quarter.

同社の利益は昨年と比べて大幅な増加を示した。
どうしゃのりえきはさくねんとくらべておおはばなぞうかをしめした。
The company’s profit figure showed a significant increase compared to last year.

私たちのビジネスの目的は、優れた顧客サービスを提供して利益を上げることです。
わたしたちのびじねすのもくてきは、すぐれたこきゃくさーびすをていきょうしてりえきをあげることです。
Our business purpose is to provide excellent customer service and make a profit.

経営陣の適切な判断により、会社の利益は大幅に増加した。
けいえいじんのてきせつなはんだんにより、かいしゃのりえきはおおはばにぞうかした。
Due to the management’s good judgment, the company’s profits increased significantly.

国際貿易協定は両国の利益に基づいて締結される。
こくさいぼうえききょうていはりょうこくのりえきにもとづいてていけつされる。
International trade agreements are made on the basis of the interests of both countries.

両国はお互いの経済に利益をもたらすであろう貿易協定に達した。
りょうこくはおたがいのけいざいにりえきをもたらすであろうぼうえききょうていにたっした。
The two countries have reached a trade agreement that will benefit each other’s economies.

会社の巧みなマーケティング活動の結果、利益は大幅に増加した。
かいしゃのたくみなまーけてぃんぐかつどうのけっか、りえきはおおはばにぞうかした。
As a result of the company’s smart marketing efforts, profits have increased significantly.

世界的な不況の影響で、当社の利益は昨年、最低水準にまで落ち込みました。
せかいてきなふきょうのえいきょうで、とうしゃのりえきはさくねん、さいていすいじゅんにまでおちこみました。
Due to the effects of the global recession, our company’s profits hit rock bottom last year.

交渉プロセスは厳しかったが、最終的にはお互いに利益のある合意に達した。
こうしょうぷろせすはきびしかったが、さいしゅうてきにはおたがいにりえきのあるごういにたっした。
The negotiation process was challenging, but ultimately, we reached a mutually beneficial agreement.

ディベート大会の主題は、人工知能が社会に利益をもたらすのか、それとも社会に害を及ぼすのかということだった。
でぃべーとたいかいのしゅだいは、じんこうちのうがしゃかいにりえきをもたらすのか、それともしゃかいにがいをおよぼすのかということだった。
The subject of the debate competition was whether artificial intelligence will benefit or harm society.

選挙で選ばれた役人は選挙民からその権限を得て、国民の利益を代表する任務を負っている。
せんきょでえらばれたやくにんはせんきょみんからそのけんげんをえて、こくみんのりえきをだいひょうするにんむをおっている。
Elected officials derive their authority from the electorate, entrusted to represent the interests of the people.

効果的なコスト削減策と顧客ベースの拡大により、同社の利益は急速に増加している。
こうかてきなこすとさくげんさくとこきゃくべーすのかくだいにより、どうしゃのりえきはきゅうそくにぞうかしている。
The company’s profits are increasing rapidly, reflecting effective cost-cutting measures and expanding customer base.

国際的な関係者と協力して、同大臣は相互利益のために歴史的な貿易協定の交渉を行った。
こくさいてきなかんけいしゃときょうりょくして、どうだいじんはそうごりえきのためにれきしてきなぼうえききょうていのこうしょうをおこなった。
Collaborating with international counterparts, the minister negotiated a historic trade agreement for mutual benefit.

大小を問わず、ほかの多くの大名は、個人的な忠誠心と戦略的利益から東軍または西軍と同盟を結んだ。
だいしょうをとわず、ほかのおおくのだいみょうは、こじんてきなちゅうせいしんとせんりゃくてきりえきからとうぐんまたはせいぐんとどうめいをむすんだ。
Many other daimyo, large and small, allied with either the Eastern or Western armies out of personal loyalty and strategic interest.

実業家とは、物を売ったり、サービスを提供したり、利益を得るためにお金を使ってビジネスを行う人のことです。
じつぎょうかとは、ものをうったり、さーびすをていきょうしたり、りえきをえるためにおかねをつかってびじねすをおこなうひとのことです。
A businessman is someone who does business to make money, selling things, providing services, or working with money to make a profit.

その企業は、個人消費の減少と市場の不安定さによって引き起こされた景気低迷期の間、利益が急激に減少した。
そのきぎょうは、こじんしょうひのげんしょうとしじょうのふあんていさによってひきおこされたけいきていめいきのあいだ、りえきがきゅうげきにげんしょうした。
The company experienced a sharp decline in profits during the economic downturn caused by reduced consumer spending and market instability.

フランスのストラスブールに本拠を置く欧州議会は、EU国民の利益を代表する欧州連合の立法機関です。
ふらんすのすとらすぶーるにほんきょをおくおうしゅうぎかいは、EUこくみんのりえきをだいひょうするおうしゅうれんごうのりっぽうきかんです。
The European Parliament, based in Strasbourg, France, is the legislative body of the European Union, representing the interests of EU citizens.

ここでは、利益(りえき、りやく)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。