lv1. 基本単語 (N4~N5)

「企業」を使った日本語の例文・表現・フレーズ

ここでは、企業(きぎょう)使つかった日本語にほんご例文れいぶんを、ひらがな発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしています。

単語企業
読みきぎょう
品詞名詞
レベル

その会社は多国籍企業です。
そのかいしゃはたこくせききぎょうです。
The company is a multinational corporation.

彼女は企業向けのコンサルタントです。
かのじょはきぎょうむけのこんさるたんとです。
She’s a consultant for businesses.

この企業は事業を世界的に拡大しました。
このきぎょうはじぎょうをせかいてきにかくだいしました。
The enterprise expanded its operations globally.

彼女はテック企業で開発者として働いています。
かのじょはてっくきぎょうでかいはつしゃとしてはたらいています。
She works as a developer at a tech company.

その多国籍企業は複数の事業拠点を持っている。
そのたこくせききぎょうはふくすうのじぎょうきょてんをもっている。
The multinational company has several business locations.

経済の低迷は国中の企業に影響を与えています。
けいざいのていめいはくにじゅうのきぎょうにえいきょうをあたえています。
The economic downturn has affected businesses across the country.

当社は創業100年を超える伝統ある企業です。
とうしゃはそうぎょう100ねんをこえるでんとうあるきぎょうです。
We are a traditional company that has been in business for over 100 years.

その企業は黒字経営を続けている優良企業です。
そのきぎょうはくろじけいえいをつづけているゆうりょうきぎょうです。
The company is an excellent company that continues to operate in the black.

当協会には1000社を超える会員企業がいます。
とうきょうかいには1000しゃをこえるかいいんきぎょうがいます。
Our association has over 1000 member companies.

どうやら彼は一流企業から内定をもらったらしい。
どうやらかれはいちりゅうきぎょうからないていをもらったらしい。
Apparently he received a job offer from a prestigious company.

私は常に地元企業をサポートするよう努めています。
わたしはつねにじもときぎょうをさぽーとするようつとめています。
I always try to support local businesses.

求人情報を企業のウェブサイトに掲載してください。
きゅうじんじょうほうをきぎょうのうぇぶさいとにけいさいしてください。
Please post the job vacancy on the company website.

その企業は自社の創立記念日を祝う催しを開催した。
そのきぎょうはじしゃのそうりつきねんびをいわうもよおしをかいさいした。
The company organized a function to celebrate its anniversary.

当社は、世界中に複数の拠点を持つ多国籍企業です。
とうしゃは、せかいじゅうにふくすうのきょてんをもつたこくせききぎょうです。
We are a multinational company with multiple locations around the world.

政府は外国企業誘致のため法人税減税を検討している。
せいふはがいこくきぎょうゆうちのためほうじんぜいげんぜいをけんとうしている。
The government is considering cutting corporate taxes to attract foreign companies.

その中小企業経営者は訴訟に勝ち、賠償金を受け取った。
そのちゅうしょうきぎょうけいえいしゃはそしょうにかち、ばいしょうきんをうけとった。
The small business owner won the lawsuit and received compensation.

成果主義の企業では、成果に基づいた報酬が一般的です。
せいかしゅぎのきぎょうでは、せいかにもとづいたほうしゅうがいっぱんてきです。
Performance-based compensation is common in performance-based companies.

企業内での個人情報の取り扱いには細心の注意が必要です。
きぎょうないでのこじんじょうほうのとりあつかいにはさいしんのちゅういがひつようです。
Great care must be taken when handling personal information within a company.

私たちはこれらの規制が中小企業に与える影響を問うべきです。
わたしたちはこれらのきせいがちゅうしょうきぎょうにあたえるえいきょうをとうべきです。
We should question the impact of these regulations on small businesses.

投資家は投資する前にその企業の信用格付けを考慮すべきです。
とうしかはとうしするまえにそのきぎょうのしんようかくづけをこうりょすべきです。
Investors should consider the credit rating of the company before investing.

現在の経済状況は、多くの家庭や企業にとって厳しいものです。
げんざいのけいざいじょうきょうは、おおくのかていやきぎょうにとってきびしいものです。
The current economic situation is challenging for many households and businesses.

日銀総裁は、株価上昇の理由を企業収益の高さにあると述べた。
にちぎんそうさいは、かぶかじょうしょうのりゆうをきぎょうしゅうえきのたかさにあるとのべた。
The Bank of Japan Governor stated that the reason behind the rise in stock prices was high corporate profits.

世界市場の競争は激化しており、企業は迅速な適応を迫られている。
せかいしじょうのきょうそうはげきかしており、きぎょうはじんそくなてきおうをせまられている。
The global market is becoming more competitive and companies are being forced to adapt quickly.

企業は良い公共イメージを得るためにマーケティングに投資している。
きぎょうはよいこうきょういめーじをえるためにまーけてぃんぐにとうししている。
Companies invest in marketing to capture a positive public image.

その企業は、アジアに自社事業の新たな支店を設立しようとしている。
そのきぎょうは、あじあにじしゃじぎょうのあらたなしてんをせつりつしようとしている。
The corporation seeks to establish a new branch of their business in Asia.

政府はパンデミックの影響を受けた中小企業への金融支援を発表した。
せいふはぱんでみっくのえいきょうをうけたちゅうしょうきぎょうへのきんゆうしえんをはっぴょうした。
The government announced financial aid for small businesses affected by the pandemic.

新しい高速道路の建設により、一部の地元企業が移転する可能性がある。
あたらしいこうそくどうろのけんせつにより、いちぶのじもときぎょうがいてんするかのうせいがある。
The new highway construction may displace some local businesses.

その企業は新たな展望を模索し、事業を世界的に拡大しようとしている。
そのきぎょうはあらたなてんぼうをもさくし、じぎょうをせかいてきにかくだいしようとしている。
The company is looking to expand its business globally, exploring new horizons.

新たな税制改正は中小企業向けの制度を簡素化することを目的としている。
あらたなぜいせいかいせいはちゅうしょうきぎょうむけのせいどをかんそかすることをもくてきとしている。
The new tax reforms aim to simplify the system for small businesses.

かつては活気に満ちていたこの地区は、企業の閉鎖とともに衰退し始めた。
かつてはかっきにみちていたこのちくは、きぎょうのへいさとともにすいたいしはじめた。
The once vibrant neighborhood started to die out as businesses closed.

新しい政策が中小企業に与える影響は依然として議論の対象となっている。
あたらしいせいさくがちゅうしょうきぎょうにあたえるえいきょうはいぜんとしてぎろんのたいしょうとなっている。
The impact of the new policy on small businesses remains a subject of debate.

送電網は、発電所から家庭や企業に電力を供給する複雑なネットワークです。
そうでんもうは、はつでんしょからかていやきぎょうにでんりょくをきょうきゅうするふくざつなねっとわーくです。
The electrical grid is a complex network that distributes electricity from power plants to homes and businesses.

大学は研究プロジェクトのために地元企業とパートナーシップを結んでいる。
だいがくはけんきゅうぷろじぇくとのためにじもときぎょうとぱーとなーしっぷをむすんでいる。
The university has formed a partnership with a local company for research projects.

この新興テクノロジー企業は、事業運営のために数十億円の資金を確保した。
このしんこうてくのろじーきぎょうは、じぎょううんえいのためにすうじゅうおくえんのしきんをかくほした。
The start-up technology company has secured billions of yen in funding for its operations.

2008年の経済不況により多くの企業が閉鎖され、財政不安が深刻化した。
2008ねんのけいざいふきょうによりおおくのきぎょうがへいさされ、ざいせいふあんがしんこくかした。
The economic recession in 2008 caused many businesses to close, leading to a deepen sense of financial instability.

この企業はオンラインマーケティングを通じてリーチを拡大しようとしている。
このきぎょうはおんらいんまーけてぃんぐをつうじてりーちをかくだいしようとしている。
The business is looking to expand its reach through online marketing.

新興企業として登場した同社は、テクノロジー業界で急速に注目を集めている。
しんこうきぎょうとしてとうじょうしたどうしゃは、てくのろじーぎょうかいできゅうそくにちゅうもくをあつめている。
Emerging as a newcomer, the company has swiftly gained attention in the tech industry.

学校や個人だけでなく、日本では企業の会計年度が4月に始まることが多いです。
がっこうやこじんだけでなく、にほんではきぎょうのかいけいねんどが4がつにはじまることがおおいです。
In addition to schools and individuals, the fiscal year for businesses in Japan often starts in April.

高度なAI技術の開発競争は現在も続いており、多くの企業がしのぎを削っている。
こうどなAIぎじゅつのかいはつきょうそうはげんざいもつづいており、おおくのきぎょうがしのぎをけずっている。
The race to develop advanced AI technology is ongoing, with many companies competing.

役員報酬の透明性と公平性は、企業ガバナンスの健全性を確保する上で不可欠です。
やくいんほうしゅうのとうめいせいとこうへいせいは、きぎょうがばなんすのけんぜんせいをかくほするうえでふかけつです。
Transparency and fairness in executive compensation are essential to ensuring sound corporate governance.

その企業は、人工知能の分野における最先端技術の開発への取り組みで知られている。
そのきぎょうは、じんこうちのうのぶんやにおけるさいせんたんぎじゅつのかいはつへのとりくみでしられている。
The company is known for its commitment to developing cutting-edge technology in the field of artificial intelligence.

Appleは、iPhoneやMacコンピューターを開発した有名なテック企業です。
Appleは、iPhoneやMacこんぴゅーたーをかいはつしたゆうめいなてっくきぎょうです。
Apple is a well-known tech company that created the iPhone and Mac computers.

ビデオ会議は、世界中の企業にとって標準的なコミュニケーション手段となっています。
びでおかいぎは、せかいじゅうのきぎょうにとってひょうじゅんてきなこみゅにけーしょんしゅだんとなっています。
Video conferencing has become a standard means of communication for businesses worldwide.

多くの企業は、コンピューターシステムとネットワークの管理をIT専門家に依存している。
おおくのきぎょうは、こんぴゅーたーしすてむとねっとわーくのかんりをITせんもんかにいぞんしている。
Many businesses rely on IT professionals to manage their computer systems and networks.

この税制政策の法的枠組みは、中小企業への影響も含め、徹底的に検討する必要があります。
このぜいせいせいさくのほうてきわくぐみは、ちゅうしょうきぎょうへのえいきょうもふくめ、てっていてきにけんとうするひつようがあります。
The legal framework for this tax policy, including its implications on small businesses, needs to be thoroughly reviewed.

その新興企業は、AIを使用した新しいソフトウェアアプリケーションの開発に投資している。
そのしんこうきぎょうは、AIをしようしたあたらしいそふとうぇああぷりけーしょんのかいはつにとうししている。
The startup is investing in developing new software applications using AI.

企業は自社製品を宣伝する効果的な方法として、テレビやインターネット広告をよく利用します。
きぎょうはじしゃせいひんをせんでんするこうかてきなほうほうとして、てれびやいんたーねっとこうこくをよくりようします。
Companies often use television and Internet advertising as an effective way to promote their products.

そのテクノロジー企業の究極のプロジェクトは、拡張現実を日常生活にシームレスに統合することです。
そのてくのろじーきぎょうのきゅうきょくのぷろじぇくとは、かくちょうげんじつをにちじょうせいかつにしーむれすにとうごうすることです。
The technology company’s ultimate project is to seamlessly integrate augmented reality into everyday life.

世界的なテック企業であるMicrosoftは、Windowsオペレーティングシステムでよく知られています。
せかいてきなてっくきぎょうであるMicrosoftは、Windowsおぺれーてぃんぐしすてむでよくしられています。
Microsoft, a global tech company, is well-known for its Windows operating system.

有名な大手テクノロジー企業であるGoogleは、検索エンジンとオンラインサービスで世界中に知られています。
ゆうめいなおおててくのろじーきぎょうであるGoogleは、けんさくえんじんとおんらいんさーびすでせかいじゅうにしられています。
Google, the famous technology giant, is known around the world for its search engine and online services.

Facebook(現Meta)は、世界中に数十億人のユーザーを抱えるソーシャルメディアテクノロジー企業です。
Facebook(げんMeta)は、せかいじゅうにすうじゅうおくにんのゆーざーをかかえるそーしゃるめでぃあてくのろじーきぎょうです。
Facebook, now Meta, is a social media tech company with billions of users worldwide.

その社会学者は、企業はコストを削減する必要があるが、それよりも重要なのは従業員の士気向上に注力すべきだと述べている。
そのしゃかいがくしゃは、きぎょうはこすとをさくげんするひつようがあるが、それよりもじゅうようなのはじゅうぎょういんのしきこうじょうにちゅうりょくすべきだとのべている。
The sociologist says companies need to cut costs, but more importantly, they should focus on improving employee morale.

電子商取引プラットフォームで最もよく知られているAmazonは、クラウドコンピューティングサービスを提供するテクノロジー業界の主要企業でもあります。
でんししょうとりひきぷらっとふぉーむでもっともよくしられているAmazonは、くらうどこんぴゅーてぃんぐさーびすをていきょうするてくのろじーぎょうかいのしゅようきぎょうでもあります。
Best known for its e-commerce platform, Amazon is also a major player in the technology industry with its cloud computing services.

ここでは、企業(きぎょう)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。日本語にほんご英語学習えいごがくしゅうにお役立やくだてください。

Here, we introduced Japanese example sentences with hiragana pronunciation and English translations. Please use it to learn Japanese or English.