lv1. 基本単語 (N4~N5)

「予算」を使った日本語の例文・表現・フレーズ

ここでは、予算(よさん)使つかった日本語にほんご例文れいぶんを、ひらがな発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしています。

単語予算
読みよさん
品詞名詞
レベル

今月の予算には制限があります。
こんげつのよさんにはせいげんがあります。
There’s a constraint on our budget this month.

財政の逼迫により予算が削減された。
ざいせいのひっぱくによりよさんがさくげんされた。
Financial strain led to budget cuts.

年間予算は取締役会の承認が必要です。
ねんかんよさんはとりしまりやくかいのしょうにんがひつようです。
The annual budget needs to be approved by the board of directors.

理事会は予算の承認をためらっている。
りじかいはよさんのしょうにんをためらっている。
The board is hesitant to approve the budget.

今期の予算配分について質問があります。
こんきのよさんはいぶんについてしつもんがあります。
I have a question about the budget allocation for this quarter.

委員会は来年度予算を全会一致で承認した。
いいんかいはらいねんどよさんをぜんかいいっちでしょうにんした。
The committee unanimously approved next year’s budget.

理事会は来年度の予算について話し合った。
りじかいはらいねんどのよさんについてはなしあった。
The board of trustees discussed the budget for the coming year.

政府は少子化対策に多額の予算を割り当てた。
せいふはしょうしかたいさくにたがくのよさんをわりあてた。
The government has allocated a large budget to address the declining birthrate.

このプロジェクトの予算には制約があります。
このぷろじぇくとのよさんにはせいやくがあります。
There’s a constraint on the budget for this project.

このレストランの価格は私の予算を超えています。
このれすとらんのかかくはわたしのよさんをこえています。
The prices in this restaurant are above my budget.

彼は財務省に勤務し、政府の予算問題を扱っている。
かれはざいむしょうにきんむし、せいふのよさんもんだいをあつかっている。
He works for the Ministry of Finance, handling budgetary matters for the government.

委員会は来週までに予算を承認しなければならない。
いいんかいはらいしゅうまでによさんをしょうにんしなければならない。
The committee must approve the budget by next week.

慎重に予算を立てれば、かなりのお金を節約できます。
しんちょうによさんをたてれば、かなりのおかねをせつやくできます。
With careful budgeting, you can save a lot of money.

国防長官は、来年度の新たな軍事予算を提案している。
こくぼうちょうかんは、らいねんどのあらたなぐんじよさんをていあんしている。
The Secretary of Defense is proposing a new military budget for the upcoming fiscal year.

委員会は大きな変更なく、予算案を承認する見通しだ。
いいんかいはおおきなへんこうなく、よさんあんをしょうにんするみとおしだ。
The committee is expected to approve the budget without any major changes.

CEOだけが、会社の主要な予算配分を承認できます。
CEOだけが、かいしゃのしゅようなよさんはいぶんをしょうにんできます。
Only the CEO can authorize major budget allocations for the company.

その国では、予算の大部分が教育に割り当てられている。
そのくにでは、よさんのだいぶぶんがきょういくにわりあてられている。
In that country, a large portion of the budget is spent on education.

私の毎月の予算の中で最も大きな支出は家賃と光熱費です。
わたしのまいつきのよさんのなかでもっともおおきなししゅつはやちんとこうねつひです。
Rent and utilities are the biggest expenses in my monthly budget.

彼女は倹約家で、毎月の出費を計算して予算を立てています。
かのじょはけんやくいえで、まいつきのしゅっぴをけいさんしてよさんをたてています。
She is a frugal person and creates a budget by calculating her monthly expenses.

改修プロジェクトの予算は私たちの予想をはるかに上回った。
かいしゅうぷろじぇくとのよさんはわたしたちのよそうをはるかにうわまわった。
The budget for the renovation project far exceeded our expectations.

会議で議論されたことは全て予算問題に関連したものでした。
かいぎでぎろんされたことはすべてよさんもんだいにかんれんしたものでした。
Everything discussed at the meeting was related to budget issues.

残念ながら、プロジェクト費用は予算を超えてしまいました。
ざんねんながら、ぷろじぇくとひようはよさんをこえてしまいました。
Regrettably, the project expenses went over the budget.

明日は、執行委員会が開かれ、予算について話し合う予定です。
あしたは、しっこういいんかいがひらかれ、よさんについてはなしあうよていです。
The executive board will meet tomorrow to discuss the budget.

より効率的な予算を立てるために、家計について話し合っています。
よりこうりつてきなよさんをたてるために、かけいについてはなしあっています。
We’re discussing household expenses to create a more efficient budget.

同社は財務戦略を見直し、今年の広告予算を削減することを決定した。
どうしゃはざいむせんりゃくをみなおし、ことしのこうこくよさんをさくげんすることをけっていした。
The company reviewed its financial strategy and decided to cut its advertising budget this year.

予算が承認されたら、追加のスタッフの雇用を進めることができます。
よさんがしょうにんされたら、ついかのすたっふのこようをすすめることができます。
Once the budget is approved, we can proceed with hiring additional staff members.

その都市の予算のかなりの部分がインフラの開発に充てられています。
そのとしのよさんのかなりのぶぶんがいんふらのかいはつにあてられています。
A significant proportion of the city’s budget is dedicated to infrastructure development.

橋の建設は重大な予算制約に直面しており、完成が予定より遅れている。
はしのけんせつはじゅうだいなよさんせいやくにちょくめんしており、かんせいがよていよりおくれている。
Construction of the bridge is facing significant budget constraints and completion is behind schedule.

前回の会議では、予算の制約について話し合い、解決策を提案しました。
ぜんかいのかいぎでは、よさんのせいやくについてはなしあい、かいけつさくをていあんしました。
In the previous meeting, we discussed the budget constraints and proposed solutions.

私たちは予期せぬ出費を考慮して、予算を見直さなければならなかった。
わたしたちはよきせぬしゅっぴをこうりょして、よさんをみなおさなければならなかった。
We had to revise the budget to account for unexpected expenses.

国会審議中、大臣は予算配分について野党議員から厳しい質問に直面した。
こっかいしんぎちゅう、だいじんはよさんはいぶんについてやとうぎいんからきびしいしつもんにちょくめんした。
During the parliamentary session, the minister faced tough questions from opposition members about budgetary allocations.

財務省は、経済を刺激することを目的とした包括的な予算提案を発表した。
ざいむしょうは、けいざいをしげきすることをもくてきとしたほうかつてきなよさんていあんをはっぴょうした。
The Ministry of Finance announced a comprehensive budget proposal aimed at stimulating the economy.

国家予算の一部を占める軍事予算は、防衛力の維持や強化に充てられます。
こっかよさんのいちぶをしめるぐんじよさんは、ぼうえいりょくのいじやきょうかにあてられます。
The military budget, which makes up a portion of the national budget, is allocated to maintaining and strengthening defense capabilities.

来月には年次予算会議が予定されており、そこで財政計画が議論される予定だ。
らいげつにはねんじよさんかいぎがよていされており、そこでざいせいけいかくがぎろんされるよていだ。
An annual budget meeting is scheduled for next month, at which financial plans will be discussed.

財政上の制約のため、このプロジェクトの予算は削減しなければならなかった。
ざいせいじょうのせいやくのため、このぷろじぇくとのよさんはさくげんしなければならなかった。
Due to financial constraints, the project’s budget had to be reduced.

予算の制約のため、政府はいくつかのインフラプロジェクトを保留せざるを得なかった。
よさんのせいやくのため、せいふはいくつかのいんふらぷろじぇくとをほりゅうせざるをえなかった。
Owing to budget constraints, the government had to put several infrastructure projects on hold.

給料日の前日に、彼は支払うべき請求書がいくつかあり、慎重に予算を立てる必要があることに気づいた。
きゅうりょうびのぜんじつに、かれはしはらうべきせいきゅうしょがいくつかあり、しんちょうによさんをたてるひつようがあることにきづいた。
The day before payday, he realized he had some bills to pay and needed to budget carefully.

ここでは、予算(よさん)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。日本語にほんご英語学習えいごがくしゅうにお役立やくだてください。

Here, we introduced Japanese example sentences with hiragana pronunciation and English translations. Please use it to learn Japanese or English.