lv1. 基本単語 (N4~N5)

「一日」を使った日本語の例文・表現・フレーズ

ここでは、一日(いちにち、ついたち)使つかった日本語にほんご例文れいぶんを、ひらがな発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしています。

単語一日
読みいちにち、ついたち
品詞名詞
レベル

素敵な一日を。
すてきないちにちを。
Have a great day.

左耳が一日中鳴っている。
ひだりみみがいちにちじゅうなっている。
My left ear has been ringing all day.

雨を除けば、完璧な一日でした。
あめをのぞけば、かんぺきないちにちでした。
Aside from the rain, it was a perfect day.

今日はどのような一日でしたか?
きょうはどのようないちにちでしたか?
How was your day today?

素敵な一日をお過ごしください。
すてきないちにちをおすごしください。
Please have a wonderful day.

一日中立ち仕事で足が疲れています。
いちにちじゅうたちしごとであしがつかれています。
My feet are tired from standing all day at work.

一日ずつ、状況は良くなっています。
いちにちずつ、じょうきょうはよくなっています。
One day at a time, things will get better.

今日も素敵な一日になりますように。
きょうもすてきないちにちになりますように。
I hope you have a wonderful day today.

太陽が昇り、新しい一日が始まります。
たいようがのぼり、あたらしいいちにちがはじまります。
The sun rises and a new day begins.

私は一日中オフィスにいるつもりです。
わたしはいちにちじゅうおふぃすにいるつもりです。
I’ll be in the office all day.

一日一個のリンゴは医者いらずだそうです。
いちにちいっこのりんごはいしゃいらずだそうです。
An apple a day keeps the doctor away, they say.

一日の最初に取る食事は朝食と呼ばれます。
いちにちのさいしょにとるしょくじはちょうしょくとよばれます。
The first meal of the day is called breakfast.

私たちは山で一日中ハイキングを楽しみました。
わたしたちはやまでいちにちじゅうはいきんぐをたのしみました。
We enjoyed a daylong hike in the mountains.

朝運動すると、残りの一日を元気に過ごせます。
あさうんどうすると、のこりのいちにちをげんきにすごせます。
Exercising in the morning gives me an energizing sensation for the rest of the day.

明日は木曜日なので、一日中授業があって嫌だ。
あしたはもくようびなので、いちにちじゅうじゅぎょうがあっていやだ。
Tomorrow is Thursday, so I have classes all day and I hate it.

一日のうちに天気は晴れから雨に変わりました。
いちにちのうちにてんきははれからあめにかわりました。
Over the course of the day, the weather changed from sunny to rainy.

おやつの時間は一日の中で一番好きな時間です。
おやつのじかんはいちにちのなかでいちばんすきなじかんです。
Snack time is my favorite part of the day.

今日は素晴らしい一日になる予感がしています。
きょうはすばらしいいちにちになるよかんがしています。
I have a feeling that today will be a great day.

長い一日の後は、家に帰ってくつろぎたいです。
ながいいちにちのあとは、いえにかえってくつろぎたいです。
After a long day, I like to hang my hat at home and relax.

レジ係は一日の終わりにレジの中の現金を数えた。
れじがかりはいちにちのおわりにれじのなかのげんきんをかぞえた。
The cashier counted the cash in the register at the end of the day.

新しい可能性に満ちた一日が始まったばかりです。
あたらしいかのうせいにみちたいちにちがはじまったばかりです。
A day full of new possibilities has just begun.

熱いシャワーは長い一日の疲れを癒やしてくれる。
あついしゃわーはながいいちにちのつかれをいやしてくれる。
A hot shower will heal you after a long day.

一日中重いものを運んでいたので、腕が痛いです。
いちにちじゅうおもいものをはこんでいたので、うでがいたいです。
My arms hurt from carrying heavy things all day.

一日中パソコンを見ていると、目や頭が痛くなる。
いちにちじゅうぱそこんをみていると、めやあたまがいたくなる。
Looking at the computer all day makes my eyes and head hurt.

天気予報によると、今日は一日中曇りだそうです。
てんきよほうによると、きょうはいちにちじゅうくもりだそうです。
According to the weather forecast, it will be cloudy all day today.

土曜日は疲れて一日中寝てしまうこともあります。
どようびはつかれていちにちじゅうねてしまうこともあります。
On Saturdays, I sometimes get tired and sleep all day.

夜明けは可能性に満ちた新しい一日の始まりです。
よあけはかのうせいにみちたあたらしいいちにちのはじまりです。
Dawn marks the beginning of a new day full of possibilities.

私は仕事柄、一日中メールをチェックしています。
わたしはしごとがら、いちにちじゅうめーるをちぇっくしています。
Due to my work, I check my email all day long.

オフィスでの長い一日で彼女は疲れ果ててしまった。
おふぃすでのながいいちにちでかのじょはつかれはててしまった。
A long day at the office left her feeling exhausted.

鏡には長い一日を終えて疲れた私の顔が映っていた。
かがみにはながいいちにちをおえてつかれたわたしのかおがうつっていた。
The mirror reflected my tired face after a long day.

彼の服は、一日中庭仕事をしていたので汚れていた。
かれのふくは、いちにちじゅうにわしごとをしていたのでよごれていた。
His clothes were stained from working in the garden all day.

今日は天気も気温も安定して過ごしやすい一日です。
きょうはてんきもきおんもあんていしてすごしやすいいちにちです。
Today’s weather and temperature are stable, making it an easy day.

仕事で長い一日を過ごした後で、とても疲れています。
しごとでながいいちにちをすごしたあとで、とてもつかれています。
I’m dead tired after a long day at work.

見知らぬ人の親切な態度で、一日中明るくなりました。
みしらぬひとのしんせつなたいどで、いちにちじゅうあかるくなりました。
The kind gesture of a stranger brightened my entire day.

忙しい一日の中で、たまにある静かな瞬間に感謝します。
いそがしいいちにちのなかで、たまにあるしずかなしゅんかんにかんしゃします。
I appreciate the occasional quiet moments in a busy day.

一日中ひどい頭痛に悩まされ、集中するのが難しかった。
いちにちじゅうひどいずつうになやまされ、しゅうちゅうするのがむずかしかった。
I had an awful headache all day, it was hard to concentrate.

昨日、素敵な笑顔の女性に会い、一日が明るくなりました。
きのう、すてきなえがおのじょせいにあい、いちにちがあかるくなりました。
Yesterday I met a woman with a wonderful smile, which brightened my day.

私は毎朝、ホットコーヒーを飲んで元気に一日を始めます。
わたしはまいあさ、ほっとこーひーをのんでげんきにいちにちをはじめます。
I drink hot coffee every morning to start my day energized.

明日は火曜日なので、一日中授業があり、とても忙しいです。
あしたはかようびなので、いちにちじゅうじゅぎょうがあり、とてもいそがしいです。
Tomorrow is Tuesday, so I have classes all day and am very busy.

一日中雨が降っていたので、外に出ることができませんでした。
いちにちじゅうあめがふっていたので、そとにでることができませんでした。
The daylong rain made it impossible to go outside.

一日中続いた祝賀会は、盛大な花火大会で最高潮に達しました。
いちにちじゅうつづいたしゅくがかいは、せいだいなはなびたいかいでさいこうちょうにたっしました。
The daylong celebration culminated in a spectacular fireworks display.

今日は打ち合わせや締め切りが多く、とても忙しい一日でした。
きょうはうちあわせやしめきりがおおく、とてもいそがしいいちにちでした。
Today was a very busy day, filled with meetings and deadlines.

曇り空は、晴れた空よりも一日を憂鬱に感じさせることがある。
くもりぞらは、はれたそらよりもいちにちをゆううつにかんじさせることがある。
Cloudy skies can sometimes make the day feel more gloomy than sunny skies.

長い一日の後には、リラックスできるお風呂が最高の方法です。
ながいいちにちのあとには、りらっくすできるおふろがさいこうのほうほうです。
After a long day, a relaxing bath is the perfect way to unwind.

私の一日は朝日を見ながらコーヒーを飲むことから始まります。
わたしのいちにちはあさひをみながらこーひーをのむことからはじまります。
My day starts with drinking coffee while watching the sunrise.

ツアーバスは一日中、さまざまな歴史的建造物に立ち寄りました。
つあーばすはいちにちじゅう、さまざまなれきしてきけんぞうぶつにたちよりました。
The tour bus made stops at various historical landmarks throughout the day.

朝は、新しい一日の始まりを告げるアラーム音とともに始まります。
あさは、あたらしいいちにちのはじまりをつげるあらーむおととともにはじまります。
Morning starts with the alarm buzzing, signaling the beginning of a new day.

一日中クッキーを焼いた後、キッチンは小麦粉で覆われていました。
いちにちじゅうくっきーをやいたあと、きっちんはこむぎこでおおわれていました。
The kitchen was covered in a dusting of flour after a day of baking cookies.

その献身的な従業員は、一日も仕事を休むことはありませんでした。
そのけんしんてきなじゅうぎょういんは、いちにちもしごとをやすむことはありませんでした。
The dedicated employee never missed a day of work.

長い一日を終えて、私はもう起きていられないほど疲れていました。
ながいいちにちをおえて、わたしはもうおきていられないほどつかれていました。
After a long day, I was too tired to stay awake any longer.

昼間に軽い昼寝をすると、残りの一日を元気に過ごすことができます。
ひるまにかるいひるねをすると、のこりのいちにちをげんきにすごすことができます。
A light nap in the middle of the day will keep you energized for the rest of the day.

一日の疲れを癒やしてくれる寝室を、おしゃれな雰囲気にしたいです。
いちにちのつかれをいやしてくれるしんしつを、おしゃれなふんいきにしたいです。
I want to create a stylish atmosphere in my bedroom where I can soothe the fatigue of the day.

昨日はとても楽しく忘れられない一日にしてくれて本当にありがとう。
きのうはとてもたのしくわすれられないいちにちにしてくれてほんとうにありがとう。
Thank you so much for making yesterday such a fun and unforgettable day.

仕事で長い一日を過ごした後は、お風呂に入ってリラックスしたいです。
しごとでながいいちにちをすごしたあとは、おふろにはいってりらっくすしたいです。
I need to take a relaxing bath after a long day at work.

朝時間があるときは、軽いジョギングで一日を始めることがよくあります。
あさじかんがあるときは、かるいじょぎんぐでいちにちをはじめることがよくあります。
When I have time in the morning, I often start my day with a quick jog.

温かいお茶は、一日の始まりにも、夜のくつろぎにも、いつでも最適です。
あたたかいおちゃは、いちにちのはじまりにも、よるのくつろぎにも、いつでもさいてきです。
A warm cup of tea is perfect anytime, whether to start your day or unwind in the evening.

私たちは用事を済ませたり、買い物をしたりして、忙しい一日を過ごした。
わたしたちはようじをすませたり、かいものをしたりして、いそがしいいちにちをすごした。
We had a busy day running errands and shopping.

私はコーヒー愛好家で、コーヒーなしでは一日を始めることはできません。
わたしはこーひーあいこうかで、こーひーなしではいちにちをはじめることはできません。
I am a coffee lover and cannot start my day without coffee.

一日が終わりに近づくにつれ、太陽が西に沈み、静かな夜の始まりを告げた。
いちにちがおわりにちかづくにつれ、たいようがにしにしずみ、しずかなよるのはじまりをつげた。
As the day drew to a close, the sun set in the west, signaling the start of a quiet night.

朝のジョギングはリフレッシュでき、良い気分で一日を始めることができます。
あさのじょぎんぐはりふれっしゅでき、いいきぶんでいちにちをはじめることができます。
Morning jogging is refreshing and helps me start my day in a good mood.

朝食は一日の中で最も重要な食事なので、できるだけ食べるようにしましょう。
ちょうしょくはいちにちのなかでもっともじゅうようなしょくじなので、できるだけたべるようにしましょう。
Breakfast is the most important meal of the day, so try to eat it as much as possible.

仕事で長い一日を過ごした後、家事をすることが私が一番やりたくないことです。
しごとでながいいちにちをすごしたあと、かじをすることがわたしがいちばんやりたくないことです。
After a long day at work, doing housework is the last thing I want to do.

たとえ小さな親切な行為でも、誰かの一日に大きな影響を与えることがあります。
たとえちいさなしんせつなこういでも、だれかのいちにちにおおきなえいきょうをあたえることがあります。
Even a small act of kindness can have a significant impact on someone’s day.

チョコレートのようなたまにのおやつは、平凡な一日を明るくすることができます。
ちょこれーとのようなたまにのおやつは、へいぼんないちにちをあかるくすることができます。
An occasional treat like chocolate can brighten up an average day.

早起きすることで、一日の喧騒から逃れて、静かな夜明けを楽しむことができます。
はやおきすることで、いちにちのけんそうからのがれて、しずかなよあけをたのしむことができます。
By waking up early, you can escape the hustle and bustle of the day and enjoy the peaceful dawn.

仕事で長い一日を終えた後は、新しいレシピを試すなど、新しいことをするのが好きです。
しごとでながいいちにちをおえたあとは、あたらしいれしぴをためすなど、あたらしいことをするのがすきです。
After a long day at work, I like to do new things, like try new recipes.

優しさは、たとえどんなに小さな行為であっても、その人の一日を本当に明るくすることができます。
やさしさは、たとえどんなにちいさなこういであっても、そのひとのいちにちをほんとうにあかるくすることができます。
Kindness can truly brighten someone’s day, no matter how small the gesture.

ここでは、一日(いちにち、ついたち)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。日本語にほんご英語学習えいごがくしゅうにお役立やくだてください。

Here, we introduced Japanese example sentences with hiragana pronunciation and English translations. Please use it to learn Japanese or English.