lv2. 基本単語 (N3~N4)

「ワゴン」を使った日本語の例文・表現・フレーズ

ここでは、ワゴン(わごん)使つかった日本語にほんご例文れいぶんを、ひらがな発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしています。

単語ワゴン
読みわごん
品詞名詞
レベル

彼らは干し草をワゴンに積み込みました。
かれらはほしくさをわごんにつみこみました。
They loaded the hay onto the wagon.

私たちは交代でワゴンを引っ張って急な坂を上った。
わたしたちはこうたいでわごんをひっぱってきゅうなさかをのぼった。
We took turns pulling the wagon up the steep hill.

古いワゴンはきしむ音を立てて未舗装の道路を転がった。
ふるいわごんはきしむおとをたててみほそうのどうろをころがった。
The old wagon creaked as it rolled along the dirt road.

錆びたワゴンは何十年も納屋に放置され、手つかずに忘れ去られていました。
さびたわごんはなにじゅうねんもなやにほうちされ、てつかずにわすれさられていました。
The rusty wagon had been in the barn for decades, untouched and forgotten.

子どもたちはおもちゃをいっぱい積んだワゴンを引いて楽しそうに遊んでいた。
こどもたちはおもちゃをいっぱいつんだわごんをひいてたのしそうにあそんでいた。
The children played happily, pulling their wagon full of toys.

真っ赤に塗られたワゴンには、採れたての野菜がぎっしりと積まれていました。
まっかにぬられたわごんには、とれたてのやさいがぎっしりとつまれていました。
The wagon, painted in bright red, was filled with freshly harvested vegetables.

博物館に展示されているアンティークのワゴンは、この地域の交通の歴史を示している。
はくぶつかんにてんじされているあんてぃーくのわごんは、このちいきのこうつうのれきしをしめしている。
The antique wagon on display at the museum showcased the history of transportation in the area.

ここでは、ワゴン(わごん)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。日本語にほんご英語学習えいごがくしゅうにお役立やくだてください。

Here, we introduced Japanese example sentences with hiragana pronunciation and English translations. Please use it to learn Japanese or English.