lv1. 基本単語 (N4~N5)

「パソコン」を使った日本語の例文・表現・フレーズ

ここでは、パソコン(ぱそこん)使つかった日本語にほんご例文れいぶんを、ひらがな発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしています。

単語パソコン
読みぱそこん
品詞名詞
レベル

パソコンの修理費は高かったです。
ぱそこんのしゅうりひはたかかったです。
The cost of repairing my computer was high.

私のパソコンは仕事部屋にあります。
わたしのぱそこんはしごとべやにあります。
My computer is in my work room.

このノートパソコンはとても高価です。
こののーとぱそこんはとてもこうかです。
This laptop costs a lot of money.

文章をパソコンに読み込んでください。
ぶんしょうをぱそこんによみこんでください。
Please load the documents onto the computer.

このノートパソコンの価格はいくらですか?
こののーとぱそこんのかかくはいくらですか?
What’s the cost of this laptop?

停電後、パソコンの画面が真っ黒になった。
ていでんご、ぱそこんのがめんがまっくろになった。
After a power outage, my computer screen went black.

ノートパソコンの画面が突然真っ暗になった。
のーとぱそこんのがめんがとつぜんまっくらになった。
The laptop screen went black suddenly.

パソコンを見すぎると目が乾燥しやすくなる。
ぱそこんをみすぎるとめがかんそうしやすくなる。
Looking at the computer too much can dry out your eyes.

新しく買ったパソコンを箱から出してください。
あたらしくかったぱそこんをはこからだしてください。
Please take your newly purchased computer out of the box.

仕事はノートパソコンを開くことから始まります。
しごとはのーとぱそこんをひらくことからはじまります。
Work begins with the opening of a laptop.

一日中パソコンを見ていると、目や頭が痛くなる。
いちにちじゅうぱそこんをみていると、めやあたまがいたくなる。
Looking at the computer all day makes my eyes and head hurt.

最近、パソコンのトラブルが頻繁に発生しています。
さいきん、ぱそこんのとらぶるがひんぱんにはっせいしています。
Recently, I have been experiencing frequent computer problems.

私のノートパソコンのバッテリーは数時間持続します。
わたしののーとぱそこんのばってりーはすうじかんじぞくします。
My laptop’s battery lasts for hours.

彼女は8時間連続で働いた後、パソコンの電源を切った。
かのじょは8じかんれんぞくではたらいたあと、ぱそこんのでんげんをきった。
She turned off the computer after working for eight straight hours.

パソコンの調子が悪いので、再起動する必要がありました。
ぱそこんのちょうしがわるいので、さいきどうするひつようがありました。
My computer was acting up and I had to restart it.

パソコンが頻繁にアップデートされるのでとても重いです。
ぱそこんがひんぱんにあっぷでーとされるのでとてもおもいです。
My computer is very heavy because it is updated frequently.

パスワードを忘れてしまい、パソコンがブロックされました。
ぱすわーどをわすれてしまい、ぱそこんがぶろっくされました。
I forgot my password, and now my computer is blocked.

パソコンの前に何時間も座り続けると目に負担がかかります。
ぱそこんのまえになんじかんもすわりつづけるとめにふたんがかかります。
Sitting in front of a computer for hours on end puts strain on your eyes.

このノートパソコンを修理するのにかかる費用はいくらですか?
こののーとぱそこんをしゅうりするのにかかるひようはいくらですか?
What’s the expense of repairing this laptop?

ソフトウェアの更新によりパソコンがクラッシュしてしまった。
そふとうぇあのこうしんによりぱそこんがくらっしゅしてしまった。
My computer crashed due to a software update.

パソコンの動作が遅かったので、再起動する必要がありました。
ぱそこんのどうさがおそかったので、さいきどうするひつようがありました。
The computer was running slowly, so I had to restart it.

古いパソコンでも、少し修理すればまだ使えるかもしれません。
ふるいぱそこんでも、すこししゅうりすればまだつかえるかもしれません。
Even if your computer is old, it may still be usable with a little repair.

彼女はパソコンで仕事をするために、よく近場のカフェを訪れます。
かのじょはぱそこんでしごとをするために、よくちかばのかふぇをおとずれます。
She often visits a nearby cafe to work on her computer.

仕事が半分しか終わっていないときにパソコンがクラッシュしました。
しごとがはんぶんしかおわっていないときにぱそこんがくらっしゅしました。
My computer crashed when I was only halfway through my work.

事務職ではパソコンの操作やオフィスソフトのスキルが求められます。
じむしょくではぱそこんのそうさやおふぃすそふとのすきるがもとめられます。
Office jobs require computer operation and office software skills.

セキュリティの観点から、パソコンを今すぐ更新する必要があります。
せきゅりてぃのかんてんから、ぱそこんをいますぐこうしんするひつようがあります。
From a security perspective, you need to update your computer immediately.

パソコンの自動バックアップが、データの保護のために毎週実行されます。
ぱそこんのじどうばっくあっぷが、でーたのほごのためにまいしゅうじっこうされます。
Automatic computer backups run weekly to protect your data.

私が不在の間、あなたに私のノートパソコンを使用することを許可します。
わたしがふざいのあいだ、あなたにわたしののーとぱそこんをしようすることをきょかします。
I authorize you to use my laptop while I’m away.

パソコンがフリーズしたので、再起動する以外に解決策はありませんでした。
ぱそこんがふりーずしたので、さいきどうするいがいにかいけつさくはありませんでした。
My computer froze and I had no other solution than to initiate a restart.

プログラマーはコーヒーカップを脇に置き、ノートパソコンで作業を始めた。
ぷろぐらまーはこーひーかっぷをわきにおき、のーとぱそこんでさぎょうをはじめた。
The programmer set his coffee cup aside and started working on his laptop.

このパソコンの不具合を解決する方法について少しアドバイスをもらえますか?
このぱそこんのふぐあいをかいけつするほうほうについてすこしあどばいすをもらえますか?
Could you please give me some advice on how to resolve this computer problem?

ノートパソコンの画面が割れてしまったので、できるだけ早く修理してほしいです。
のーとぱそこんのがめんがわれてしまったので、できるだけはやくしゅうりしてほしいです。
My laptop screen is cracked and I would like it repaired as soon as possible.

彼はプレゼンテーションのために私のノートパソコンを貸してくれないかと頼んできた。
かれはぷれぜんてーしょんのためにわたしののーとぱそこんをかしてくれないかとたのんできた。
He asked if I could borrow my laptop for a presentation.

あなたの声がよく聞こえませんが、おそらく私のパソコンのスピーカーに問題があります。
あなたのこえがよくきこえませんが、おそらくわたしのぱそこんのすぴーかーにもんだいがあります。
I can’t hear you very well, but there’s probably a problem with my computer’s speakers.

古いソフトウェアを使用すると、パソコンのパフォーマンスに負担がかかる可能性があります。
ふるいそふとうぇあをしようすると、ぱそこんのぱふぉーまんすにふたんがかかるかのうせいがあります。
Using outdated software might strain your computer’s performance.

パソコンは、ラップトップ、デスクトップ、タブレットなど、さまざまな種類に分類されます。
ぱそこんは、らっぷとっぷ、ですくとっぷ、たぶれっとなど、さまざまなしゅるいにぶんるいされます。
Computers fall into different classes, including laptops, desktops, and tablets.

パソコンがクラッシュした場合に備えて、必ず重要なファイルのバックアップを作成してください。
ぱそこんがくらっしゅしたばあいにそなえて、かならずじゅうようなふぁいるのばっくあっぷをさくせいしてください。
Always make sure to have a backup of your important files in case of computer crashes.

技術者はパソコンの不具合を解決するため、古いソフトウェアを削除し、新しいバージョンをインストールした。
ぎじゅつしゃはぱそこんのふぐあいをかいけつするため、ふるいそふとうぇあをさくじょし、あたらしいばーじょんをいんすとーるした。
A technician removed old software and installed new versions to fix computer problems.

ここでは、パソコン(ぱそこん)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。日本語にほんご英語学習えいごがくしゅうにお役立やくだてください。

Here, we introduced Japanese example sentences with hiragana pronunciation and English translations. Please use it to learn Japanese or English.