lv2. 基本単語 (N3~N4)

「トレーニング」を使った日本語の例文・表現・フレーズ

ここでは、トレーニング(とれーにんぐ)使つかった日本語にほんご例文れいぶんを、ひらがな発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしています。

単語トレーニング
読みとれーにんぐ
品詞名詞
レベル

明日からトレーニングを始めます。
あしたからとれーにんぐをはじめます。
I start training tomorrow.

私は毎日トレーニングしています。
わたしはまいにちとれーにんぐしています。
I train every day.

彼女はジムでトレーニングしています。
かのじょはじむでとれーにんぐしています。
She is training at the gym.

私はマラソンのトレーニングをしています。
わたしはまらそんのとれーにんぐをしています。
I’m training for a marathon.

私たちはチームトレーニングを行っています。
わたしたちはちーむとれーにんぐをおこなっています。
We’re doing team training.

今はマラソン大会に向けて毎日トレーニング中です。
いまはまらそんたいかいにむけてまいにちとれーにんぐちゅうです。
I’m currently training every day for a marathon.

昨日の激しいトレーニングの後、体が痛くなっています。
きのうのはげしいとれーにんぐのあと、からだがいたくなっています。
I’m feeling sore after yesterday’s intense workout session.

激しいトレーニングの後、立っているのは彼だけだった。
はげしいとれーにんぐのあと、たっているのはかれだけだった。
He was the only one left standing after the intense workout.

私は激しいトレーニングでカロリーを消費しようとした。
わたしははげしいとれーにんぐでかろりーをしょうひしようとした。
I tried to burn calories with intense training.

彼はノースリーブのトレーニングシャツを着てジムに行った。
かれはのーすりーぶのとれーにんぐしゃつをきてじむにいった。
He went to the gym wearing a sleeveless training shirt.

彼は、仕事の後はいつもジムでトレーニングしていると言った。
かれは、しごとのあとはいつもじむでとれーにんぐしているといった。
He said he always trains at the gym after work.

彼はジムに向かう前に、急いでトレーニングウェアに着替えた。
かれはじむにむかうまえに、いそいでとれーにんぐうぇあにきがえた。
He hurriedly changed into his workout clothes before heading to the gym.

トレーニングをするたびに、筋肉がついていくのがわかります。
とれーにんぐをするたびに、きんにくがついていくのがわかります。
I can see that my muscles are increasing every time I train.

私は週に3回、ジムでトレーニングをするように努めています。
わたしはしゅうに3かい、じむでとれーにんぐをするようにつとめています。
I try to fit in a workout at the gym three times a week.

走ることで脚の筋肉を使うので、とても良いトレーニングになります。
はしることであしのきんにくをつかうので、とてもよいとれーにんぐになります。
I use my leg muscles to run, which provides a great workout.

ドッグトレーナーの方がトイレトレーニングを手伝いに来てくれました。
どっぐとれーなーのかたがといれとれーにんぐをてつだいにきてくれました。
A dog trainer came to help me with potty training.

トレーニングプログラムでは、さまざまな分野の証明書を取得できます。
とれーにんぐぷろぐらむでは、さまざまなぶんやのしょうめいしょをしゅとくできます。
The training program offers certificates in various fields.

最近、ドッグトレーナーに相談して、愛犬のトレーニングを始めました。
さいきん、どっぐとれーなーにそうだんして、あいけんのとれーにんぐをはじめました。
I recently consulted a dog trainer and started training my dog.

そのアスリートの厳しいトレーニングは、金メダルという形で報われた。
そのあすりーとのきびしいとれーにんぐは、きんめだるというかたちでむくわれた。
The athlete’s rigorous training regimen paid off with a gold medal.

トレーニングにストレッチを取り入れると、怪我の予防につながります。
とれーにんぐにすとれっちをとりいれると、けがのよぼうにつながります。
Incorporating stretching into your workout routine helps prevent injuries.

彼女は体型を維持することに熱心で、朝のトレーニングのために早起きしました。
かのじょはたいけいをいじすることにねっしんで、あさのとれーにんぐのためにはやおきしました。
She was keen to maintain her figure and woke up early to do her morning workouts.

私は普段、有酸素運動と筋力トレーニングを組み合わせてトレーニングを行っています。
わたしはふだん、ゆうさんそうんどうときんりょくとれーにんぐをくみあわせてとれーにんぐをおこなっています。
I usually do a mix of cardio and strength training in my workouts.

トレーニングの後、私はいつもタンパク質の錠剤を摂取して筋肉の回復を助けています。
とれーにんぐのあと、わたしはいつもたんぱくしつのじょうざいをせっしゅしてきんにくのかいふくをたすけています。
After my workout, I always take a protein tablet to help with muscle recovery.

この病院は、実践的なトレーニングを求める医学生にインターンシップの機会を提供しています。
このびょういんは、じっせんてきなとれーにんぐをもとめるいがくせいにいんたーんしっぷのきかいをていきょうしています。
The hospital provides internship opportunities to medical students seeking hands-on training.

ここでは、トレーニング(とれーにんぐ)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。日本語にほんご英語学習えいごがくしゅうにお役立やくだてください。

Here, we introduced Japanese example sentences with hiragana pronunciation and English translations. Please use it to learn Japanese or English.