lv3. 中級単語 (N2~N3)

「スライス」を使った日本語の例文・表現・フレーズ

ここでは、スライス(すらいす)使つかった日本語にほんご例文れいぶんを、ひらがな発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしています。

単語スライス
読みすらいす
品詞名詞
レベル

パンをスライスするには、鋭利なナイフが必要です。
ぱんをすらいすするには、えいりなないふがひつようです。
I need a sharp knife to slice the bread.

彼は鋭利なナイフを使って、焼きたてのパンをスライスした。
かれはえいりなないふをつかって、やきたてのぱんをすらいすした。
He used a sharp knife to slice fresh bread.

フランスパンはサンドイッチ用に薄くスライスすることにします。
ふらんすぱんはさんどいっちようにうすくすらいすすることにします。
I decide to slice the French bread thinly for sandwiches.

彼はチーズとスライストマトをトッピングしたピザを注文しました。
かれはちーずとすらいすとまとをとっぴんぐしたぴざをちゅうもんしました。
He ordered a slice of pizza topped with cheese and sliced tomatoes.

彼女は熟したトマトを上手にスライスして、新鮮なサラダを作りました。
かのじょはじゅくしたとまとをじょうずにすらいすして、しんせんなさらだをつくりました。
She skillfully sliced the ripe tomatoes to create a fresh salad.

ポテトチップスを作るので、スライサーを使ってジャガイモを薄くスライスします。
ぽてとちっぷすをつくるので、すらいさーをつかってじゃがいもをうすくすらいすします。
Use a slicer to thinly slice the potatoes since we are making potato chips.

フルーツの盛り合わせには、スライスしたメロン、パイナップル、ベリーが色とりどりに盛り付けられていました。
ふるーつのもりあわせには、すらいすしためろん、ぱいなっぷる、べりーがいろとりどりにもりつけられていました。
The fruit platter included a colorful array of sliced melon, pineapple, and berries.

ここでは、スライス(すらいす)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。日本語にほんご英語学習えいごがくしゅうにお役立やくだてください。

Here, we introduced Japanese example sentences with hiragana pronunciation and English translations. Please use it to learn Japanese or English.