lv1. 基本単語 (N4~N5)

「カップ」を使った日本語の例文・表現・フレーズ

ここでは、カップ(かっぷ)使つかった日本語にほんご例文れいぶんを、ひらがな発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしています。

単語カップ
読みかっぷ
品詞名詞
レベル

計量カップを使って小麦粉を計ります。
けいりょうかっぷをつかってこむぎこをはかります。
Measure the flour using a measuring cup.

このレシピには砂糖が1カップ必要です。
このれしぴにはさとうが1かっぷひつようです。
I need a cup of sugar for this recipe.

レシピに砂糖2カップを加えてください。
れしぴにさとう2かっぷをくわえてください。
Please add two cups of sugar to the recipe.

カップケーキをトレイから取ってくれますか?
かっぷけーきをとれいからとってくれますか?
Can you hand me a cupcake from the tray?

優勝チームには優勝カップが贈呈されました。
ゆうしょうちーむにはゆうしょうかっぷがぞうていされました。
The championship cup was presented to the winning team.

カップが手から滑り落ちて割れてしまいました。
かっぷがてからすべりおちてわれてしまいました。
The cup slipped from my hand and shattered.

カップの取っ手が壊れているので注意してください。
かっぷのとってがこわれているのでちゅういしてください。
The cup handle is broken, be careful.

ゲストが到着する前にカップケーキを冷やしましょう。
げすとがとうちゃくするまえにかっぷけーきをひやしましょう。
Let’s ice the cupcakes before the guests arrive.

私のお気に入りのカップには猫の絵が描かれています。
わたしのおきにいりのかっぷにはねこのえがかかれています。
My favorite cup has a picture of a cat on it.

寒い朝、コーヒーカップから湯気が立ち上るのが見えました。
さむいあさ、こーひーかっぷからゆげがたちのぼるのがみえました。
I could see the steam rising from my coffee cup on the cold morning.

カップケーキは12個あり、4人の友達に均等に分ける必要があります。
かっぷけーきは12こあり、4にんのともだちにきんとうにわけるひつようがあります。
There are twelve cupcakes, and they need to be divided equally among four friends.

プログラマーはコーヒーカップを脇に置き、ノートパソコンで作業を始めた。
ぷろぐらまーはこーひーかっぷをわきにおき、のーとぱそこんでさぎょうをはじめた。
The programmer set his coffee cup aside and started working on his laptop.

ワールドカップは、4年に一度開催される最もエキサイティングなサッカーの世界大会です。
わーるどかっぷは、4ねんにいちどかいさいされるもっともえきさいてぃんぐなさっかーのせかいたいかいです。
The World Cup is the most exciting world soccer tournament, held once every four years.

ここでは、カップ(かっぷ)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。日本語にほんご英語学習えいごがくしゅうにお役立やくだてください。

Here, we introduced Japanese example sentences with hiragana pronunciation and English translations. Please use it to learn Japanese or English.