lv1. 基本単語 (N4~N5)

「イベント」を使った日本語の例文・表現・フレーズ

ここでは、イベント(いべんと)使つかった日本語にほんご例文れいぶんを、ひらがな発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしています。

単語イベント
読みいべんと
品詞名詞
レベル

スポーツイベントは感動的でした。
すぽーついべんとはかんどうてきでした。
The sports event was thrilling.

イベントは午後7時30分に始まります。
いべんとはごご7じ30ふんにはじまります。
The event begins at 7:30 PM.

野外イベントで雨が降ったのは残念です。
やがいいべんとであめがふったのはざんねんです。
It’s too bad that it rained on our outdoor event.

その文化イベントには市長も出席しました。
そのぶんかいべんとにはしちょうもしゅっせきしました。
The mayor also attended the cultural event.

一生に一度のイベントにぜひご参加ください。
いっしょうにいちどのいべんとにぜひごさんかください。
Don’t miss your chance to attend the once-in-a-lifetime event.

嵐のため、イベントの参加者は一部のみでした。
あらしのため、いべんとのさんかしゃはいちぶのみでした。
Due to the storm, there was only partial attendance at the event.

イベントの準備を手伝ってくれる人はいますか?
いべんとのじゅんびをてつだってくれるひとはいますか?
Is anybody available to help with the event setup?

チケットを提示してイベントにご参加ください。
ちけっとをていじしていべんとにごさんかください。
Present your ticket to enter the event.

私たちは大雨のために屋外イベントを中止した。
わたしたちはおおあめのためにおくがいいべんとをちゅうしした。
We canceled the outdoor event because of the heavy rain.

イベント会場ではマナーを守ってご来場ください。
いべんとかいじょうではまなーをまもってごらいじょうください。
Please mind your manners when you’re at the event.

雨のためにイベントが中止になる可能性は低いです。
あめのためにいべんとがちゅうしになるかのうせいはひくいです。
It’s not likely that they will cancel the event due to the rain.

彼は個人的な理由によりイベントに参加できません。
かれはこじんてきなりゆうによりいべんとにさんかできません。
He’s unable to attend the event due to personal reasons.

当協会では会員向けのイベントを企画しております。
とうきょうかいではかいいんむけのいべんとをきかくしております。
The association organizes events for members.

音楽イベントの中止は多くのファンを失望させました。
おんがくいべんとのちゅうしはおおくのふぁんをしつぼうさせました。
The cancellation of the music event was a disappointment to many fans.

イベント中止の決定は、悪天候の予報も一因となった。
いべんとちゅうしのけっていは、あくてんこうのよほうもいちいんとなった。
The decision to cancel the event was partly due to the inclement weather forecast.

不測の事態によりイベントを延期する必要があります。
ふそくのじたいによりいべんとをえんきするひつようがあります。
We need to delay the event due to unforeseen circumstances.

5月の大きなイベントの一つがゴールデンウイークです。
5がつのおおきないべんとのひとつがごーるでんういーくです。
One of the most significant events in May is Golden Week.

悪天候のためイベントが中止になってしまい残念でした。
あくてんこうのためいべんとがちゅうしになってしまいざんねんでした。
We were disappointed that the event got canceled due to bad weather.

イベントに参加した男性と女性の比率はほぼ同じでした。
いべんとにさんかしただんせいとじょせいのひりつはほぼおなじでした。
The ratio of men to women at the event was roughly equal.

今年のイベントには記録的な数の参加者が集まりました。
ことしのいべんとにはきろくてきなかずのさんかしゃがあつまりました。
The event attracted a record number of participants this year.

世界中の人々がこのイベントを祝うために集まりました。
せかいじゅうのひとびとがこのいべんとをいわうためにあつまりました。
People from all over the world gathered to celebrate the event.

同社はイベントのスポンサーになることに同意しました。
どうしゃはいべんとのすぽんさーになることにどういしました。
The company agreed to sponsor the event.

イベントは、参加者全員の事前登録が必要となります。
ほんいべんとは、さんかしゃぜんいんのじぜんとうろくがひつようとなります。
This event requires all participants to register in advance.

私は今夜のイベントに参加する時間も気力もありません。
わたしはこんやのいべんとにさんかするじかんもきりょくもありません。
I lack both the time and the inclination to attend the event tonight.

天気を考慮して、屋外イベントを中止することにしました。
てんきをこうりょして、おくがいいべんとをちゅうしすることにしました。
Considering the weather, we decided to cancel the outdoor event.

イベントには、さまざまな背景を持つ参加者が集まりました。
いべんとには、さまざまなはいけいをもつさんかしゃがあつまりました。
The event brought together participants from a variety of backgrounds.

イベントの参加者数は、最大で100人に制限されています。
いべんとのさんかしゃすうは、さいだいで100にんにせいげんされています。
The maximum number of attendees for the event is capped at 100 people.

雨天の場合、屋外イベントに影響が出る可能性がございます。
うてんのばあい、おくがいいべんとにえいきょうがでるかのうせいがございます。
The rainy weather might affect the outdoor event.

招待状の日付によれば、イベントは午後7時に開始されます。
しょうたいじょうのひづけによれば、いべんとはごご7じにかいしされます。
The date on the invitation said the event starts at 7 PM.

野外イベントを計画する前に、天気予報を確認してください。
やがいいべんとをけいかくするまえに、てんきよほうをかくにんしてください。
Please check the weather forecast before planning the outdoor event.

止まない雨のせいで、野外イベントを楽しむのは困難だった。
やまないあめのせいで、やがいいべんとをたのしむのはこんなんだった。
The ceaseless rain made the outdoor event challenging to enjoy.

イベントまで車で行きたい人がいたら、私が乗せてあげますよ。
いべんとまでくるまでいきたいひとがいたら、わたしがのせてあげますよ。
If anyone needs a ride to the event, I can give them a lift.

市内の中央広場は、イベントなどで人が集まる人気の場所です。
しないのちゅうおうひろばは、いべんとなどでひとがあつまるにんきのばしょです。
The city’s central square is a popular place for people to gather for events.

イベント開始は15時なので、少し早めの到着を目指しましょう。
いべんとかいしは15じなので、すこしはやめのとうちゃくをめざしましょう。
Since the event starts at 3:00 PM, we should aim to arrive a little early.

彼らがイベントを中止する決定を下した大きな要因は天候でした。
かれらがいべんとをちゅうしするけっていをくだしたおおきなよういんはてんこうでした。
The weather was a significant factor in their decision to cancel the event.

イベントは予約制となりますので、必ず事前にご予約ください。
ほんいべんとはよやくせいとなりますので、かならずじぜんにごよやくください。
This event requires reservations, so please be sure to make a reservation in advance.

イベントの後、そのアーティストはSNSに自分の写真を投稿した。
いべんとのあと、そのあーてぃすとはSNSにじぶんのしゃしんをとうこうした。
After the event, the artist posted a photo of himself on social media.

オリンピックは4年ごとに開催される重要なスポーツイベントです。
おりんぴっくは4ねんごとにかいさいされるじゅうようなすぽーついべんとです。
The Olympics is a major sporting event that occurs every four years.

ホストはイベントに参加したゲスト一人一人を温かく歓迎しました。
ほすとはいべんとにさんかしたげすとひとりひとりをあたたかくかんげいしました。
The host warmly welcomed each guest to the event.

もし雨天の場合、屋外イベントは中止となり屋内に変更となります。
もしうてんのばあい、おくがいいべんとはちゅうしとなりおくないにへんこうとなります。
If it rains, the outdoor event will be canceled and moved indoors.

雪にもかかわらず、屋外イベントには多くの参加者が集まりました。
ゆきにもかかわらず、おくがいいべんとにはおおくのさんかしゃがあつまりました。
Despite the snow, the outdoor event was well attended.

イベントの入り口には大きな看板があり、それが目印になっています。
いべんとのいりぐちにはおおきなかんばんがあり、それがめじるしになっています。
There is a large signboard at the entrance to the event, which serves as a landmark.

今日は異文化交流イベントに参加して、新しい知り合いができました。
きょうはいぶんかこうりゅういべんとにさんかして、あたらしいしりあいができました。
Today, I participated in a cross-cultural exchange event and made new acquaintances.

今夜は、この特別なイベントにご参加いただきありがとうございます。
こんやは、このとくべつないべんとにごさんかいただきありがとうございます。
Thank you for joining us tonight for this special event.

イベントの参加者は多様な背景や文化を持ち、和気あいあいと交流した。
いべんとのさんかしゃはたようなはいけいやぶんかをもち、わきあいあいとこうりゅうした。
The event’s attendees, diverse in background and culture, mingled harmoniously.

そのイベントに参加したのは、学校の生徒のわずか5パーセントでした。
そのいべんとにさんかしたのは、がっこうのせいとのわずか5ぱーせんとでした。
Only 5 percent of the school’s students participated in the event.

正確な時間は分からないけれど、イベントはおそらく午後2時に始まります。
せいかくなじかんはわからないけれど、いべんとはおそらくごご2じにはじまります。
We’re not certain about the exact time, but the event will start at 2 PM, maybe.

伝えられるところによると、このイベントには大勢の観客が集まったという。
つたえられるところによると、このいべんとにはおおぜいのかんきゃくがあつまったという。
Reportedly, the event drew a huge crowd.

明日は雨が降る可能性があるため、イベントを屋内に移すことを検討しました。
あしたはあめがふるかのうせいがあるため、いべんとをおくないにうつすことをけんとうしました。
Due to the possibility of rain tomorrow, we considered moving the event indoors.

公民館では、地域の子どもたちが楽しめるイベントを定期的に開催しています。
こうみんかんでは、ちいきのこどもたちがたのしめるいべんとをていきてきにかいさいしています。
The community center regularly holds events where local children can have fun.

10月の最も有名なイベントの1つは、10月31日に祝われるハロウィンです。
10がつのもっともゆうめいないべんとの1つは、10がつ31にちにいわわれるはろうぃんです。
One of the most well-known events in October is Halloween, celebrated on October 31st.

そのイベントは全国的な注目を集め、全国のニュースチャンネルで報道されました。
そのいべんとはぜんこくてきなちゅうもくをあつめ、ぜんこくのにゅーすちゃんねるでほうどうされました。
The event received national attention, with coverage on news channels across the country.

イベント主催者はチケットの売れ行きが低迷したため、コンサートの中止を決定した。
いべんとしゅさいしゃはちけっとのうれゆきがていめいしたため、こんさーとのちゅうしをけっていした。
The event organizer decided to cancel the concert due to low ticket sales.

日本では、クリスマスはカップルにとってロマンチックなイベントと考えられています。
にほんでは、くりすますはかっぷるにとってろまんちっくないべんととかんがえられています。
In Japan, Christmas is often considered a romantic event for couples.

写真家はイベントの写真を後で簡単にアクセスできるように、異なるフォルダに整理した。
しゃしんかはいべんとのしゃしんをあとでかんたんにあくせすできるように、ことなるふぉるだにせいりした。
The photographer filed the images from the event in different folders for easy access later.

同社はビジネス上のつながりを促進するために、ネットワーキングイベントを主催しています。
どうしゃはびじねすじょうのつながりをそくしんするために、ねっとわーきんぐいべんとをしゅさいしています。
The company is hosting a networking event to facilitate business connections.

クリスマスシーズンには、多くの公園や観光名所で特別なイルミネーションイベントが開催されます。
くりすますしーずんには、おおくのこうえんやかんこうめいしょでとくべつないるみねーしょんいべんとがかいさいされます。
Many parks and tourist attractions host special illumination events during the Christmas season.

イベントの主催者は、幅広い聴衆が参加できるようにコンサートチケットの価格を手頃な価格に設定した。
いべんとのしゅさいしゃは、はばひろいちょうしゅうがさんかできるようにこんさーとちけっとのかかくをてごろなかかくにせっていした。
The event organizers priced the concert tickets reasonably to ensure a broad audience could attend.

ニューヨーク市のアイルランド移民コミュニティは、賑やかなパレードや文化イベントで聖パトリックの祝日を祝います。
にゅーよーくしのあいるらんどいみんこみゅにてぃは、にぎやかなぱれーどやぶんかいべんとでひじりぱとりっくのしゅくじつをいわいます。
The Irish immigrant community in New York City celebrates St. Patrick’s Day with lively parades and cultural events.

サンタクロースは日本でもおなじみの存在で、ショッピングモールやイベントなどでサンタの姿を見かけることがあります。
さんたくろーすはにほんでもおなじみのそんざいで、しょっぴんぐもーるやいべんとなどでさんたのすがたをみかけることがあります。
Santa Claus is a recognizable figure in Japan, and you may find appearances by Santa at shopping malls and events.

ここでは、イベント(いべんと)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。日本語にほんご英語学習えいごがくしゅうにお役立やくだてください。

Here, we introduced Japanese example sentences with hiragana pronunciation and English translations. Please use it to learn Japanese or English.