「人々」の読み方と発音
「人々」の読み方は「ひとびと、にんにん」です。
「人々」の発音記号は「/çitobito/, /niɴniɴ/」です。
実際の発音も確認してみましょう。
※発音記号は、IPA(国際音声記号)に基づいています。
「人々」の例文一覧
ここでは「人々」を使った例文を、ひらがなの発音と英訳と一緒に紹介します。
実際の文脈を見ながら、意味や使い方を確認してください。
普遍的な愛は人々を結び付けます。
ふへんてきなあいはひとびとをむすびつけます。
Universal love brings people together.
突然の地震で人々はパニックに陥った。
とつぜんのじしんでひとびとはぱにっくにおちいった。
The sudden earthquake caused people to panic.
人々は多様な文化的背景を持っている。
ひとびとはたようなぶんかてきはいけいをもっている。
People have diverse cultural backgrounds.
彼女は人々を笑顔にすることが得意です。
かのじょはひとびとをえがおにすることがとくいです。
She is good at making people smile.
この湖は地元の人々にとって憩いの場です。
このみずうみはじもとのひとびとにとっていこいのばです。
This lake is a recreational place for locals.
世界中の人々がこの地球上に住んでいます。
せかいじゅうのひとびとがこのちきゅうじょうにすんでいます。
People all around the world live on this globe.
川辺では釣りを楽しむ人々の姿が見られる。
かわべではつりをたのしむひとびとのすがたがみられる。
People can be seen enjoying fishing by the riverside.
人々は世界中のさまざまな国に住んでいます。
ひとびとはせかいじゅうのさまざまなくににすんでいます。
People live in different countries across the globe.
人々は自然と触れ合うために森でキャンプをする。
ひとびとはしぜんとふれあうためにもりできゃんぷをする。
People camp in the forest to get in touch with nature.
リーダーは集団の中で人々を導く役割がある。
りーだーはしゅうだんのなかでひとびとをみちびくやくわりがある。
A leader has the role of guiding people in a group.
世界中の人々が花火やお祭りで大晦日を祝います。
せかいじゅうのひとびとがはなびやおまつりでおおみそかをいわいます。
People around the world celebrate New Year’s Eve with fireworks and festivities.
市場は、人々が生鮮食品を買おうと賑わっていた。
いちばは、ひとびとがせいせんしょくひんをかおうとにぎわっていた。
The market buzzed with activity as people shopped for fresh produce.
その公園は晴れの日を楽しむ人々でいっぱいでした。
そのこうえんははれのひをたのしむひとびとでいっぱいでした。
The park was filled with people enjoying a sunny day.
夕方になると街の周辺は帰宅する人々で賑わいます。
ゆうがたになるとまちのしゅうへんはきたくするひとびとでにぎわいます。
In the evening, the area around the city is filled with people returning home.
彼女の明るい笑顔は磁石のように人々を惹きつける。
かのじょのあかるいえがおはじしゃくのようにひとびとをひきつける。
Her bright smile attracts people like a magnet.
家族とは、あなたと親戚関係にある人々のことです。
かぞくとは、あなたとしんせきかんけいにあるひとびとのことです。
Family is the people you’re related to.
人々は新しいiPhoneを求めて列に並んでいる。
ひとびとはあたらしいiPhoneをもとめてれつにならんでいる。
People are waiting in line for the new iPhone.
彼は同じ趣味を持つ人々との交流を楽しんでいます。
かれはおなじしゅみをもつひとびととのこうりゅうをたのしんでいます。
He enjoys associating with people who share his hobbies.
その犬は障害のある人々を助ける訓練を受けている。
そのいぬはしょうがいのあるひとびとをたすけるくんれんをうけている。
The dog has been trained to assist people with disabilities.
人々はこの問題に対して異なる意見を持っている。
ひとびとはこのもんだいにたいしてことなるいけんをもっている。
People have different opinions on this matter.
経済状況は、人々の消費習慣に大きな影響を与えます。
けいざいじょうきょうは、ひとびとのしょうひしゅうかんにおおきなえいきょうをあたえます。
The state of the economy greatly influences people’s spending habits.
人々は公園でジョギングしたり運動したりしている。
ひとびとはこうえんでじょぎんぐしたりうんどうしたりしている。
People jog and exercise in the park.
風刺は社会や人々の問題を批判する遠回しな方法です。
ふうしはしゃかいやひとびとのもんだいをひはんするとおまわしなほうほうです。
Satire is a roundabout way of criticizing the problems of society and its people.
私はさまざまな背景を持つ人々と交流するのが好きです。
わたしはさまざまなはいけいをもつひとびととこうりゅうするのがすきです。
I like interacting with people from different backgrounds.
ソーシャルネットワークは世界中の人々を結びつけます。
そーしゃるねっとわーくはせかいじゅうのひとびとをむすびつけます。
Social networks connect people all over the world.
彼女の美しいブロンドヘアは多くの人々の注目を集めた。
かのじょのうつくしいぶろんどへあはおおくのひとびとのちゅうもくをあつめた。
Her beautiful blonde hair attracted the attention of many people.
多くの人々がクリスマスイブに教会の礼拝に参加します。
おおくのひとびとがくりすますいぶにきょうかいのれいはいにさんかします。
Many people attend church services on Christmas Eve.
世界中の人々がこのイベントを祝うために集まった。
せかいじゅうのひとびとがこのいべんとをいわうためにあつまった。
People from all over the world gathered to celebrate the event.
この都市は有名な観光地で、世界中から人々が集まります。
このとしはゆうめいなかんこうちで、せかいじゅうからひとびとがあつまります。
This city is a famous tourist destination and is visited by people from all over the world.
地下鉄の駅は電車に乗ろうと急ぐ人々でごった返していた。
ちかてつのえきはでんしゃにのろうといそぐひとびとでごったがえしていた。
The subway station was bustling with people rushing to catch their trains.
人々が家路に向かうにつれ、夜はゆっくりと沈んでいった。
ひとびとがいえじにむかうにつれ、よるはゆっくりとしずんでいった。
The evening slowly died away as people headed home.
技術は人々の生活を豊かにするために進化し続けている。
ぎじゅつはひとびとのせいかつをゆたかにするためにしんかしつづけている。
Technology has continued to evolve to enrich people’s lives.
人々の期待が異なる場合、衝突が発生することがある。
ひとびとのきたいがことなるばあい、しょうとつがはっせいすることがある。
Conflicts can arise when people have different expectations.
弁護士は法的問題を抱えた人々を助けるために存在します。
べんごしはほうてきもんだいをかかえたひとびとをたすけるためにそんざいします。
Lawyers are there to help people with legal problems.
都市の性格は、その歴史、文化、人々によって形成されます。
としのせいかくは、そのれきし、ぶんか、ひとびとによってけいせいされます。
The character of a city is shaped by its history, culture, and people.
ビーチタオルが砂に広げられ、人々は日光浴を楽しんでいた。
びーちたおるがすなにひろげられ、ひとびとはにっこうよくをたのしんでいた。
The beach towels were spread out on the sand as people enjoyed the sun.
国民の祝日になると、人々は誇らしげに自国の国旗を掲げた。
こくみんのしゅくじつになると、ひとびとはほこらしげにじこくのこっきをかかげた。
On national holidays, people proudly displayed the flag of their homeland.
彼はいつも人々を笑わせようとするが、うまくいかない。
かれはいつもひとびとをわらわせようとするが、うまくいかない。
He always tries to make people laugh, but it doesn’t work.
現代社会の複雑さはしばしば人々にストレスを感じさせます。
げんだいしゃかいのふくざつさはしばしばひとびとにすとれすをかんじさせます。
The complexity of modern life often makes people feel stressed.
この組織の使命は、人々が自立できるよう支援することです。
このそしきのしめいは、ひとびとがじりつできるようしえんすることです。
The organization’s mission is to help people achieve self-sufficiency.
図書館で人々が大声で話しているのはとても我慢できません。
としょかんでひとびとがおおごえではなしているのはとてもがまんできません。
I really can’t stand people talking loudly in libraries.
その山には歴史的な寺院があり、多くの人々が参拝に訪れます。
そのやまにはれきしてきなじいんがあり、おおくのひとびとがさんぱいにおとずれます。
There is a historic temple on that mountain, and many people come to worship.
国民とは、国を構成し、その国の国籍を有する人々のことです。
こくみんとは、くにをこうせいし、そのくにのこくせきをゆうするひとびとのことです。
Citizens are the people who make up a country and have the nationality of that country.
公園には人々が座ってくつろぐための木のベンチが並んでいた。
こうえんにはひとびとがすわってくつろぐためのきのべんちがならんでいた。
The park had a row of wooden benches for people to sit and relax.
住宅価格の急速な上昇は、多くの人々にとっての懸念事項です。
じゅうたくかかくのきゅうそくなじょうしょうは、おおくのひとびとにとってのけねんじこうです。
The rapid rise in housing prices is a concern for many people.
私の友人は人々を助けるために弁護士になりたいと思っている。
わたしのゆうじんはひとびとをたすけるためにべんごしになりたいとおもっている。
My friend wants to become a lawyer to help people.
グローバル化時代は、世界中の人々と経済を結びつけてきました。
ぐろーばるかじだいは、せかいじゅうのひとびととけいざいをむすびつけてきました。
The era of globalization has connected people and economies around the world.
イスラム教は世界中の何億人もの人々によって信仰されています。
いすらむきょうはせかいじゅうのなにおくにんものひとびとによってしんこうされています。
Islam is practiced by hundreds of millions of people around the world.
同じ状況で人々がどのように反応するかを見るのは興味深いです。
おなじじょうきょうでひとびとがどのようにはんのうするかをみるのはきょうみぶかいです。
It’s interesting to see how people react in the same situation.
砂漠の人々は太陽から身を守るためにターバンをかぶっている。
さばくのひとびとはたいようからみをまもるためにたーばんをかぶっている。
Desert people wear turbans to protect themselves from the sun.
私はやりがいのある仕事に取り組む人々をとても尊敬している。
わたしはやりがいのあるしごとにとりくむひとびとをとてもそんけいしている。
I have a lot of respect for people who work in challenging jobs.
この非営利団体は、恵まれない人々の支援に全力で取り組んでいる。
このひえいりだんたいは、めぐまれないひとびとのしえんにぜんりょくでとりくんでいる。
The non-profit organization is wholly devoted to aiding the underprivileged.
がんは、世界中で何百万人もの人々が罹患している深刻な病気です。
がんは、せかいじゅうでなんびゃくまんにんものひとびとがりかんしているしんこくなびょうきです。
Cancer is a serious disease that affects millions of people worldwide.
講演者の言葉は、その場にいた多くの人々の心に響いたようでした。
こうえんしゃのことばは、そのばにいたおおくのひとびとのこころにひびいたようでした。
The speaker’s words seemed to resonate with many people present.
人々は突然の豪雨から逃れるために、モールの入り口を急いで通った。
ひとびとはとつぜんのごううからのがれるために、もーるのいりぐちをいそいでとおった。
People hurried through the entrance of the mall to escape the sudden downpour.
月の静かで神秘的な魅力は、古来より多くの人々を魅了してきました。
つきのしずかでしんぴてきなみりょくは、こらいよりおおくのひとびとをみりょうしてきました。
The moon’s quiet and mysterious charm has fascinated many people since ancient times.
救助チームは閉じ込められた人々を解放するために精力的に活動した。
きゅうじょちーむはとじこめられたひとびとをかいほうするためにせいりょくてきにかつどうした。
Rescue teams worked tirelessly to free those trapped.
マーケティングとは、製品やサービスについて人々に伝えることです。
まーけてぃんぐとは、せいひんやさーびすについてひとびとにつたえることです。
Marketing is about telling people about a product or service.
金曜日の夜は、週末を楽しもうとする人々でどこもかしこも混雑します。
きんようびのよるは、しゅうまつをたのしもうとするひとびとでどこもかしこもこんざつします。
On Friday nights, everywhere is packed with people trying to enjoy the weekend.
夜明けとともに、人々は活動を始め、街は徐々に活気を取り戻し始めます。
よあけとともに、ひとびとはかつどうをはじめ、まちはじょじょにかっきをとりもどしはじめます。
As dawn breaks, people begin their activities and the city gradually begins to regain its vitality.
屋外の音楽フェスティバルでは、ジーンズを履いた人々をよく見かけます。
おくがいのおんがくふぇすてぃばるでは、じーんずをはいたひとびとをよくみかけます。
It’s common to see people in jeans at outdoor music festivals.
お茶は何世紀にもわたって、さまざまな文化の人々に楽しまれてきました。
おちゃはなんせいきにもわたって、さまざまなぶんかのひとびとにたのしまれてきました。
Tea has been enjoyed by people of many cultures for centuries.
見本市は、さまざまなブースや展示物を見学する人々で賑わっていました。
みほんいちは、さまざまなぶーすやてんじぶつをけんがくするひとびとでにぎわっていました。
The trade show was bustling with people exploring various booths and displays.
近所にはいつも手助けしてくれるフレンドリーな人々がたくさんいます。
きんじょにはいつもてだすけしてくれるふれんどりーなひとびとがたくさんいます。
The neighborhood is filled with friendly people who always lend a helping hand.
抗議行動では、人々は情熱をもって自らの権利と自由のために行進しました。
こうぎこうどうでは、ひとびとはじょうねつをもってみずからのけんりとじゆうのためにこうしんしました。
During the protest, people passionately marched for their rights and freedoms.
私の叔父は不動産業で働いており、人々が夢の家を見つけるのを手伝っている。
わたしのおじはふどうさんぎょうではたらいており、ひとびとがゆめのいえをみつけるのをてつだっている。
My uncle works in real estate, helping people find their dream homes.
映画館のチケット売り場は、最新の映画を観ようとする人々で賑わっていました。
えいがかんのちけっとうりばは、さいしんのえいがをみようとするひとびとでにぎわっていました。
The ticket booth at the movie theater was busy with people eager to see the latest film.
賑やかな大都市の中心部に、人々が喧騒から離れて休息できる静かな公園がある。
にぎやかなだいとしのちゅうしんぶに、ひとびとがけんそうからはなれてきゅうそくできるしずかなこうえんがある。
In the heart of the bustling metropolis, there lies a serene park where people can find respite from the chaos.
1月は人々が新年の抱負を立て、今後1年の目標や意図を定めることが多い時期です。
1がつはひとびとがしんねんのほうふをたて、こんご1ねんのもくひょうやいとをさだめることがおおいじきです。
January is a time when people often make New Year’s resolutions, setting goals and intentions for the year ahead.
人々はよく、死んだ後に何が起こるのか、それが天国なのか地獄なのか、疑問に思う。
ひとびとはよく、しんだあとになにがおこるのか、それがてんごくなのかじごくなのか、ぎもんにおもう。
People often wonder what comes after death, whether it’s heaven or hell.
消防士は燃えている建物に閉じ込められた人々を救出するために勇敢に行動しました。
しょうぼうしはもえているたてものにとじこめられたひとびとをきゅうしゅつするためにゆうかんにこうどうしました。
The firefighter acted bravely to rescue the people trapped in the burning building.
展覧会の終わりの日は、特集された美術作品を見たいという多くの人々で賑わいました。
てんらんかいのおわりのひは、とくしゅうされたびじゅつさくひんをみたいというおおくのひとびとでにぎわいました。
The ending days of the exhibition attracted a large crowd eager to see the featured artworks.
地下鉄などの東京の公共交通機関は、毎日何百万人もの人々を効率的に移動させています。
ちかてつなどのとうきょうのこうきょうこうつうきかんは、まいにちなんびゃくまんにんものひとびとをこうりつてきにいどうさせています。
Tokyo’s public transportation systems, such as the subway, efficiently move millions of people every day.
19世紀に建てられた歴史的な教会は、その建築的な魅力で訪れる人々を引きつけている。
19せいきにたてられたれきしてきなきょうかいは、そのけんちくてきなみりょくでおとずれるひとびとをひきつけている。
The historic church, built in the 19th century, attracts visitors with its architectural charm.
今日では、人々は健康に対する意識が高まり、より健康的な食品を選択するようになっている。
こんにちでは、ひとびとはけんこうにたいするいしきがたかまり、よりけんこうてきなしょくひんをせんたくするようになっている。
People are more health conscious nowadays, opting for healthier food choices.
4月1日はエイプリルフールとして知られ、人々がお互いにいたずらや冗談を言い合う日です。
4がつついたちはえいぷりるふーるとしてしられ、ひとびとがおたがいにいたずらやじょうだんをいいあうひです。
April 1st is known as April Fool’s Day, a day when people play pranks and jokes on each other.
多くの人々が、日常生活のさまざまな状況でプラスチック袋の実用性と便利さを評価している。
おおくのひとびとが、にちじょうせいかつのさまざまなじょうきょうでぷらすちっくふくろのじつようせいとべんりさをひょうかしている。
Many people appreciate the practicality and convenience of plastic bags in various situations in daily life.
月面着陸という歴史的な出来事は世界中の人々を魅了し、宇宙探査の新たな時代の到来を告げました。
げつめんちゃくりくというれきしてきなできごとはせかいじゅうのひとびとをみりょうし、うちゅうたんさのあらたなじだいのとうらいをつげました。
The historic event of the moon landing captivated people around the world and ushered in a new era of space exploration.
福祉などの社会プログラムは、社会の弱い立場にある人々にセーフティネットを提供することを目的としている。
ふくしなどのしゃかいぷろぐらむは、しゃかいのよわいたちばにあるひとびとにせーふてぃねっとをていきょうすることをもくてきとしている。
Social programs such as welfare aim to provide a safety net for vulnerable members of society.
クリスマスは、宗教的信念に関係なく、世界中の人々によって祝われる文化的かつお祝いの行事となっている。
くりすますは、しゅうきょうてきしんねんにかんけいなく、せかいじゅうのひとびとによっていわわれるぶんかてきかつおいわいのぎょうじとなっている。
Christmas has also become a cultural and festive occasion celebrated by people around the world, regardless of their religious beliefs.
全体として、1月は世界中の多くの人々にとって、移行、反省、そして新たな始まりの時期として重要な意味を持っている。
ぜんたいとして、1がつはせかいじゅうのおおくのひとびとにとって、いこう、はんせい、そしてあらたなはじまりのじきとしてじゅうようないみをもっている。
Overall, January holds significance as a time of transition, reflection, and the start of new beginnings for many people worldwide.
ここでは、人々(ひとびと、にんにん)を使った日本語の例文・表現・フレーズを、ひらがなの発音と英訳付きで紹介しました。